QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年10月21日

あさ












ゆり根の玉子とじ、庭から三つ葉を拝借。









ブリのあらの炊いたん。









蒸しブロッコリーと、小さい豚まん。






昨日は、朝の三時半からずっと動いていたような。


夕飯のビールを呑みだしたら、


半分、意識がないままに食べて、


二階で横になって、たぶん父ちゃんよりも先に寝てた。(と思う)





今朝は、ちょうど5時に、


ひな太の「ひぃーん」で起きた。


はいはい、ちょっと待ってね。


人肌に温めたドロドロのエサを食べて、お水をいっぱい飲んで、


しっかり出して、もう寝ている。


(お腹のピッピーは、一日だけで済んだ)




お陽さまが暖かいねぇ、


ひなたぼっこ、気持ちいいねぇ。






父ちゃんは仕事を早引けして、病院に行って、


ケアマネさんと、婆ちゃんの今後の相談。




ダブルで介護、がんばりまっしょ!



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 08:32Comments(4)ごはんかぞく

2022年10月20日

セッティング完了まで










市内某所に、「届いていますよ」と昨日、連絡を頂いた。









ウチに到着。


でっかいどーーー、この箱。









まぁ、なんと厳重に梱包されているのに驚く。









先生、がんばれ~~~!








90分ほどで、セッティングが完了。




お昼を済ませて、ひな太が寝たら、


「叩くぞ」と意気込んでいたものの、


今まで、ひな太が寝なかった。




チャッチャと夕飯の支度をして、


ちょっとでも叩きたい・・・母ちゃん。





快く買うことを了承してくれた父ちゃん、ありがと。


セッティングして下さった先生とYさんに、感謝。





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:22Comments(0)かぞくドラム

2022年10月19日

食わず嫌い











揚げ立ての牡蠣フライ。


今シーズン、初。









小さい牡蠣を拠って、味噌鍋。


赤味噌が冷蔵庫の中で固まってしまっていたから、


合わせ味噌で。









Yーコさんのブログを見ていたら、


長芋が食べたくなって、


だししょうゆとワサビで、漬け。






牡蠣は好きやけど、生牡蠣は食べられない。


食べたいけれど、39度7分の発熱を経験してから、


避けて通ってきた。




たいていの物は、出してもらったら食べる。


苦手やった甘い物も、美味しく頂けるようになった。




食べてみて、こりゃダメだ・・・と思ったのは、


パクチー、アンチョビ、チャンジャ、生の鶏肉(内臓も)、


金色に光っているような焼き塩サバ。


(生サバに塩をして焼いたのは、好き)





食わず嫌いな物といえば、


今のところ、「すっぽん」


美味しいらしい、お肌がツルツルになるらしい、


けどなぁ、食べてみる勇気が今のことろ、無い。



(あ、「亀の手」っていうのも、見ただけで避けた)



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 12:39Comments(2)ごはんおもうこと

2022年10月18日

明るいやん










鯛すき。


くずきり、美味しかった。








鯛のパックの中に、アラも入っていたから、


霜降りしてウロコを取って、あら煮。




午前中に、ひな太のエサを三日分炊いたので、


それだけで、台所仕事はじゅうぶん。




相変わらず、婆ちゃんの今後のことで、


兄弟3人の意見が揃わない。


感情的になり過ぎている義弟君、ちょっと不安定なのが気になる。


父ちゃんは、いつも通りに「ゆっこは、口出ししない方が良い」


御意。





んでもって、


今朝、目が覚めたら部屋の中が、ぼんやりと明るい。


すぐに枕元のラジオをつけたら、


ガッチさんのお声。(6時半過ぎてるやん)


「うそやろ?」




よう寝た。


トイレに行ったような気もするけれど、


覚えてないくらいに熟睡できた。


嬉しい。




その代わり?


朝ごはんの片付けして、洗濯物を干したら、


お昼前。


ぼちぼち、ひな太の二回目のエサの準備。



本日は、晴天でおめでとうございます。


(まだ脳みそ、寝てます)





貼り忘れてました。


https://youtu.be/NMRcy-L6s_8


孫もどきの、和太鼓の発表会。



老若男女に交じって、


小学生が一人。


よくがんばりました!


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 10:11Comments(0)ごはんかぞく

2022年10月17日

こんな時は











いきまっせ~!









ドン。









夕飯は軽く、イカとお豆腐と小芋さんの炊いたん。








野菜も食べましょ。





蒸し暑くて、夜中に何回も目が覚める。


ちょっと寝た・・・と思ったら、怖い夢をみる。


お水を飲んで、また寝た・・・


と思ったら、再びの怖い夢。




こんな時は、起きてしまった方が良いかも。


お昼寝、しましょzzzzzz



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 04:49Comments(4)ごはんおもうこと

2022年10月16日

ありがとね











天と地からの恵みで、咲いた。


ありがとうね~~~!


お母ちゃん、見えてますか?








ひな太は、昨日からお腹がゆるい。


洗濯物が次々と。


まぁ、ニンに比べたら可愛らしいもんよね。









かやくご飯を炊いて、おこうこを切っただけ。






日赤で大声で「帰る」だの「こんなことになったのは、誰のせいや!」


と言って、呼び出しされた家族は、



また引っ越し先のN病院からも、呼び出された。




そら、看護師さんと介護士さんは仕事が違うから、


きっと困ってはる。


せん妄か? 認知症なのか?


さて、どっち。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 08:02Comments(0)ごはんかぞく

2022年10月15日

今日 咲きます












冷凍品の、豚のしょうが焼きと、だだちゃ豆。









しょうが焼きというよりは、


しょうが煮込みに近い。


ラーメンに乗せたら、美味しいかも?









前日からのご馳走も、おいで!









一昨年は、10月13日(お母ちゃんのご命日)の朝に咲いた金木犀。







薫ってくるけど、まだ蕾。


今日のお陽さま、暖かいから、


たぶん咲きます。


お母ちゃん、待っててや。







  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 07:40Comments(2)ごはんかぞくドラム

2022年10月14日

それは あきません












焼きもの三種。


冷凍ギョウザ、野菜天、お肉すこし。









たまごは、えらい。


サラダに色を添えてくれる。









ちくわとニンジンを入れて、きんぴらごぼう。


と、ちりめん山椒。






ウチの家は、ここ30年以上も父ちゃんが家計の管理者。


私は、頂いた分で買い物をする。


ヘソクリも、する。




ドラムの価格が決まってから、


(もちろん、ヘソクリが、貯まったから決めたん)


父ちゃんが「ヘソクリは、置いておき」と言う。


買ってくれると言うのだけれど、


それは、あきません!!!



父ちゃん「エレクトーンに比べたら、安いで」


(心臓が痛い)


もちろん、父ちゃんに買ってもらったエレクトーンは、


月賦で返してきた。


何年かかっても、返してきた(きっぱり)





「結局は、俺が稼いできたお金なんだから、一緒やで」


(すんません・・・肺もしんどくなりそうです)




なんかね~~~、有難い話やけどな、


買ってもらったら、プレッシャーが強すぎて、


上手くなれなかったら・・・申し訳ないねんな。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 11:19Comments(4)ごはんかぞくドラム

2022年10月13日

ほぼ決まり(^^♪











野菜のグラタン。








じゃが芋、ブロッコリー、にんじんゴロゴロ。









不揃いのチキンカツ達。








他。









次のドラム、ほぼ決まり。


発売が15日なので、納品はちょっと先のこと。


ワクワクが止まらないから、


訳もなく、台所を片付ける。





ほんで、最近、ええなぁ~と思っている一曲。


https://youtu.be/YXgkortTFhY


くるりさんの、ロックンロール。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 06:09Comments(4)ごはんドラム

2022年10月12日

る・る・す











昨日は、湯豆腐に近い「鱈ちり」


菊菜がだんだん美味しくなってきた。









れんこんの二種。


きんぴらと、うどんぎょうざの残りのミンチをこねて、詰めて、


やや辛い目に焼いたん。






昨日から旅行の予約がいっぱいなんやて。


確かにヤフーのサイトに、


「ヤフートラベルは繋がりにくい状態で」って出てた。




懐かしい雑誌の「る・る・ぶ」を思い出す。


行けても、行けなくても、興味のある場所の時には買っていた。





最近の、ひな太は「る・る・す」で一日が過ぎる。


食べる、


寝る、


出す。


この三拍子の生活になってきた。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 13:59Comments(2)ごはんかぞく