QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2023年09月29日

ニコちゃんマークが見えた











里芋のおかかあえ、もずく酢。









お鍋ごとで、失礼。


ブリの、あら煮。








豚肉の味噌漬け。


液体状のお味噌とお酒を袋に入れて、


包丁の背中で叩いた豚を漬け込んで、


グリルで焼いただけ。



液体のお味噌、


手抜きの後ろめたさはあるものの、便利さに負ける。







ベランダから、東の高空にまんまるのお月様。


「ウサギは?」と思ったけれど、


視力の弱い私には、



ちょっと太った「ニコちゃんマーク」みたいに思った。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 19:54Comments(4)ごはんおもうこと

2023年09月28日

秋のサラダ












柿と梨の重なる時期だけの、サラダ。


リンゴとシャインマスカット入りの豪華バージョン。









揚げ立てがんもの、アキちゃん。









二日目おでん。


がんばって食べてやぁ。






父ちゃん、大忙し。


明日は、松下体育館の近くで、何かの?仕事。


明後日は、上富田。


その次は、古い知り合いさんのお祝い会。


珍しく発起人の一人になっているから、


午前中から、たぶん、深夜まで?飲み会。





ゆ~め~、二人で何して遊ぶ?




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:01Comments(0)ごはん

2023年09月27日

チワワさん











福島県のホタテと、和歌山のシイタケの焼いたん。









牛肉のオクラ巻き。








ゆり根の梅干和えと、切り干し大根。





~~~~~と、一昨日。









今シーズン初の、おでん。


保存は、無理やり?冷蔵庫に入れた。








鰹のたたき、ぬか床に残っていたキュウリの生姜あえ。







去年の11月にワンコを見送った義姉さんち。


今年の1月に生まれたチワワさんを、4月に迎えられたそうな。






なんとお目目の大きい子。


女の子で、「ハルちゃん」


奈良のブリーダーさんのところまで、


家族3人でお迎えに行ったんやて。



良い子が来てくれて、良かったねぇ。


(お互いさんに 笑)




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 09:46Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月25日

ソックス











食べるものは、相変わらずの「ええ加減」










シェルティ。


耳が半分、折れていて、


足先とシッポの先が白い毛で、


首回りに白い毛が一周、ある・・・のが、


まぁ、理想的と言われる。


顔の白い縦線、ブレードは、


以前は、「無い方が良い」って聞いたけど、


今は、関係ないみたい。




夢ちゃん、ハイソックスとスニーカーソックス。


耳は、片方だけ立ち耳。


迷子になった時、見つけやすくて良いと思う。






料理は、しない日が続くと下手になる。


(楽器も一緒やね)


今日から、ちょっと料理する。


後の家事は(掃除・洗濯・近所付き合いなど)、みんな苦手やねん(^^ゞ




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:14Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月23日

ピアノのお姉さん











夢、気持ち良く抱っこしてもらって、









「いい匂いのするお姉さんです」


いっぱい撫でてもらったね。


ピアノの上手なお姉さんが来てくださって、


嬉しかったね♪









孫バカちゃんりんちゃんりん、


夢のオモチャ、増えていく。





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 18:01Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月22日

またあしたね











コールスロー、高野豆腐に板わさ。









ウチ流の、ハヤシライス。






明日は、一緒にホームセンターへ「エサ」を買いに行こうな。


またあした。


またまた、あした~~~♪






  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 19:44Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月21日

ストレス











ゴーヤ、コンビーフ、パプリカのあっさり炒め。








鱧のフライと、冷凍のエビフライを少し。








絹厚揚げの甘辛煮、適当サラダ。






~~~~~~~~~






枝豆、さつま芋のレモン醤油のバター焼き。








オクラのマヨポン、すり胡麻ふりふり。








愛想なしの皿うどん。










夢の耳が、立ちつつある。


権太のときは、重りを付けたりしたけれど、


結局は、立ち耳になった。



夢、どうする?


「きっとストレスになるだろうから、やめておきましょう」





断尾も、断耳も、殆どしなくなってきたらしい。


狩りに連れて行くには、切ることも必要やったんやろうけれど、


家庭犬の場合は、「シッポと耳があっても、関係ないもんね」


「きっと、痛いよね・・・まだ赤ちゃんの時にね」



トイプーさんのシッポは、


どうなっているんやろう?



ふさふさシッポのコーギーさん、可愛らしいよ。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:35Comments(0)ごはんおもうこと

2023年09月19日

身長期です











二日続けての、お弁当ランチ。


今回は、木の実やさん。










夕飯、蒸しキャベツのお昆布あえと、


根菜・ブロッコリーのお澄まし。あんかけ風。










夜鳴き防止に、寝る前に遊ばせる。


(遊んでもらってる? 私が)



体重は大きく変わっていないけれど、


身長が伸びたみたい。



間もなく抱っこ散歩が大変になってくるんかな。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:04Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月18日

天才ちゃうか?











休日のお昼ごはん。


買ってきた物を並べただけで、


「さぁ、呑みましょう」









夕飯は、お腹を整えられるかな・・・


野菜のお味噌汁と、








少しのお造り。






夢が、トイレを覚えた。


まだ失敗もするけれど、


ほぼ成功してる。



「この子(犬)、天才ちやうか?」


子育て中の親様みたいな感覚。


ニンも、ワンも、同じようなもんか?




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:38Comments(0)ごはんかぞく

2023年09月17日

上手に遊ぶ











寝る前に、父ちゃんとのふれあいタイム。


だんだん、昼間の一人遊びも、上手になってきた。








顔を突っ込んで、中のオモチャを出すのが精いっぱいだった昨日。


今日は、中に入って遊んでた。


日々、成長。


元気をもらう高齢者が二人。










お肉と糸こんにゃくのしぐれ煮。


山芋の短冊漬け。








スーパーのたこ焼き。



台所仕事は、まぁ、そこそこでよろし。


遊んでもらえるウチに、いっぱい遊ばにゃね、夢。





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 17:52Comments(0)ごはんかぞく