QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2021年06月30日

目覚ましカラス










いつもの、うどんぎょうざと、


小さいお好み焼き。








適当に食べて下さい。









いじましい初老夫婦。









オマケ。





4時半くらいから、


カラスが鳴きだす。


もうちょっと寝たいと思っても、


急かされているみたいで、


起きる。




目覚まし時計は、置いてないんやけど、


カラスに起こされるこの頃。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:58Comments(2)ごはん

2021年06月29日

赤しそのジュース










頂きものの、赤しそジュース。


ほんの少しの甘みと、


爽やかな紫蘇の香り。


おデコの汗が、引いていく。









筑前煮、切り干し大根の炊いたん、


ラタトゥイユの冷たいのん。








生きくらげのお酢の物。


湯通しをして、切るだけ。


干したのと、また違っていて、


歯が喜ぶ感じ。








大きい目の鱧があったから、


やっぱりフライ。


(パン粉、好きやな)








夜は、炭酸割りのジュースに、


麦焼酎をドボドボ。


美味し過ぎて、呑みすぎそうになるから、


一杯だけで我慢した。


(その後は、びぃるに変更)





クックパッドで、赤しそのジュースを検索した。


煮て、濾して、


お砂糖とレモン。


一回、やってみるっか!



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 12:20Comments(0)ごはん

2021年06月28日

切りかえて











ラタトゥイユ。


簡単・美味しい・健康的なイメージ。









お造り。









母子のお弁当。


気持ちを切りかえて。


はい、行ってらっしゃい。


おはようおかえり~~~♪


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:47Comments(0)ごはん

2021年06月27日

ひっそりと










レタスの炒めたので、ホットドッグの朝ごはん。








温め直して、







スパゲティとで、お昼ご飯。





下柳さんの解説で面白いラジオ。


逆転できたら、ええね。






父ちゃん、今日で66歳のぞろ目。


えらくひっそりとしたお誕生日。


健康に感謝。


必要として下さるお仕事仲間に感謝。


両親に感謝。



健康管理に努めてきたアタシには?(#^^#)


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:37Comments(0)ごはんかぞく

2021年06月26日

73歳 ふくもとおじちゃん










冷やし中華、始めました。


ウチで、冷やし中華とは言うたコトが無い。


「冷麺」










小松菜とお揚げさんの、煮びたし。








肉ごぼう。








サゴシの塩焼き。





ラジオの野球中継、解説はふくもとおじちゃん。




73歳なんやて。


前半は、


「あんまり喋りはれへんやん?」って、


思っていた。



5回過ぎくらいから、


よう喋る。






「今日は、ダブルプレーの日やね」


ひと試合で、7個もあったとさ。





「(お酒) 売ったらええやん」




兵庫県は、お酒の提供が出来ないんやて。


長い試合の合間、



やっぱり、ふくもとおじちゃんの解説は、


面白い。



負けたけどなぁ・・・・

  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 19:49Comments(0)ごはんおもうこと

2021年06月25日

後片付けがなぁ











水菜とお豆腐のサラダ。









パプリカの炒めご飯。








スペアリブの漬けたん、オーブン焼き。


お酒、お醤油、手でつぶしたキウイに漬けて、


200度くらいで、40分。








「この茄子、美味しいな」と父ちゃん。


それ、ズッキーニですねん。


じゃが芋、ホクホク。




天板の後片付けさえ無かったら、


良いメニューなんやけどな。


シートを敷いたら、脂が落ちないし。


悩むところ。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:21Comments(0)ごはんドラム

2021年06月24日

トリックスティック 見っけ











日曜日のご飯、


夏至やから、タコ。


たこ焼き買った。








カツオの手こね寿司。







豆アジ、南蛮。






昨日は、チョコっとワインの練習。


で、





木の実やさんのお弁当で、








晩酌。


心地良し。






師匠が仰っていたスティックの面白い画像、見っけ。







面白そうやぁ~♪



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:59Comments(2)ごはんドラム

2021年06月23日

ウンタ~・ンタッ・タン♪











お茄子の揚げびたし。








手羽元のお煮しめ。









すごく久しぶりの、芝エビの唐揚げ。


歯茎に、刺さる。


頬っぺたの内側にも、刺さる。


せやけど、素朴な味が美味しい。







昨日は、師匠のドラム♪ (´∀`*)ウフフ



16ビートの新しいバスドラのパターン。


手を16個も叩いていたら、出来ないから((^^;


手は、8つ。


ウンタ~・ンタッ・タン。



符点8分音符が、遅れる。


気持ち良く入ったときだけ、自分で分かる。




今日は、スマホで録画をしてみよう。


どんだけ、どんくさいか?


呆れるか? 悲しくなるか?


それとも、もしかして


「割に出来てるやん~☆」になるか?


ちょっとワクワクする。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:59Comments(2)ごはんドラム

2021年06月22日

なし崩し











トマトが美味しくなってきた。








とうもろこし。


濡らして、600Wのレンジで5分。








げっ歯目になる。






オリンピックに関することが、


いつのまにか、


どんどん決められていく。




開催するとか、しないとか。


無観客だろうとか、


一万人だか、二万人だか?




知らないところでどんどん決められていく。




「国民を守る」なんちっては、


どこへ行ったん?


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:43Comments(0)ごはんおもうこと

2021年06月20日

おじちゃんの日










揚げだし豆腐。








鱧のお鍋。






奈良の姪っ子から、宅急便が届いた。






明太子のおせんべい。


近況のメモ付き。



ええ子や・・・


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:00Comments(0)ごはんかぞく