QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2025年02月28日

けっこう重症やん







もう一か月ほども前になるかな?


自宅のカーポートで、車を停めようとバックしていた父ちゃんが、




・・・・・「ドン!!!」



家の中にいた私にも、


何が起こったんや?と思うくらい


大きな音が聞こえた。






慎重な父ちゃんが、車と家を、ケンカさせた。






扉の向こう側からぶつかって、


内側の雨どいが折れた。






「あららぁ・・・」




扉は、完全自動になって、





紐でくくっておかないと、開いていく。






父ちゃんのショックたるや、見ているのも気の毒なくらい・・・


「俺、免許、返納しようかな」とまで言い出す。




門扉と、雨どいは、昨日やっと修理が終わった。


車の方は、ほぼ3週間の入院。



幸いなことに、後ろのドアは交換しなくて済んだ。


もちろん、初めて保険屋さんのお世話になった。


「こりゃまた、重症ですな」






なんやかんやで、自腹だったら40万円ほども掛かったらしい。


そこへ、家の方の修理が、ん十万円。




まあ、対人の事故でなくて良かった。


よその家との喧嘩でなくて良かった。


父ちゃんに怪我が無くて、良かった。





ずっと食事の画像だけは撮っていたものの、


私の体調不良もあって、


ぼちぼち、始めないとなぁ~



と思っていたら、


サスケ母さんがコメントを入れて下さった。


嬉しかったです。  ありがとうございます。



ご心配をおかけしました。



体調と相談しつつ、


調子の良い日には、ドラム教室へ行くことも、


ぼちぼち、出来るようになってきました。





食欲は多少、減ることがあっても


晩酌は、キッチリとしていました。


お薬を飲むのん、忘れても、


夕飯の時のビールは、まだ忘れてへんな!


だいじょうぶ。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:56Comments(2)かぞく