QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2021年09月30日

粉もん











鯛の切り身が、ふたつ。


ちょっとだけ濃いめの煮つけ。








キャベツを刻んで、


チャッチャとお好み焼き。


ほんまに、粉もんが好きな家。


作る側としては、


材料が少なくて、ゆっくりと食べられる便利な粉もん。









夕飯後に、味見。


思わずニンマリする。





午前中に洗濯物が何とか乾いた。


仕事用のワイシャツを長袖に変えて、


パジャマも長袖に入れ替えた。




明日は、ヤマハのドラム。


出来てないけど、行くねん。


ストレスの発散に、ええねん。




ひな太、今日は徘徊の一日。


疲れ切って、寝てしまった。


人間にしたら、80歳くらいかな。





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:46Comments(0)ごはん

2021年09月29日

渋皮煮の完成










昨日の夕飯、たまご納豆。








里芋、いか、お豆腐の炊いたん。








シーフードミックスで、炒めご飯のコンソメ味。








秋刀魚の塩焼き。


前回よりは、ちょっとだけメタボ。








お弁当。






~~~~~~~~~






渋皮の世話をしつつ、


お昼前に、シロップに漬けた。







冷めてから、シロップを煮つめて、







完成!


美味しくなるのは、明日。


待ち遠しい。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:46Comments(0)ごはん

2021年09月28日

今夜 なに食べる?











パプリカのマリネ。









アサリの酒蒸し。








肉玉。


シチュー用のお肉と玉ねぎを、


肉じゃがよりもずっと薄味で煮て、


仕上げに、カレーパウダー。









高野豆腐と、ほうれん草。








締めに、おやつ。











父ちゃんが栗をもらってきた。


1.5キロ。








茹でこぼして、茹でこぼして、ゆでこぼして・・・





今日の夕飯の支度が、何もできてへん(^^;)


どないしよ?



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 17:08Comments(0)ごはん

2021年09月27日

家族的な












ジャーマンポテト。


ソーセージに塩分があるから、


味付けは、黒コショーだけ。









「3パック、1000円で売ってた」から


父ちゃんが買ってきたお造り。








インスタントのボロネーゼ。





昨日は、振り回されて一日が終わってしまった。


また出血しているらしいけれど、


入院が嫌やから、と病院に行かない婆ちゃん3号さん。



義弟君の、ドッサリの買い物の運転手。



本当は、絶食にして腸をからっぽにした方が、


早く治ると思うのやけど。


そら、入院は誰だって嫌やけどね。


治療が遅れるほどに、治療に時間が掛かるよ・・・









髭男さんのCDから、


「みどりの雨避け」がお気に入り。


編曲が、穏やかで、


ドラムは、ブラシの音色で。


(知らんけど 笑)



最近、こんな家庭的な雰囲気の曲が好ましい。


ハルノヒ、家族になろうよ、リピートさんのありがとうのうた。




私も、歳とったな(笑)


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:41Comments(0)ごはんかぞく

2021年09月26日

勝ったぁ!










今期初の、秋刀魚の塩焼き。


うらやましいくらい、スリム。








芋煮。


普通のコンニャクが無かったから、


糸こんにゃく。


これはこれで、美味しい。









ぼやけているけれど、


今朝の新聞。




はい、今、勝ちましたね。


ヤクルトさんは、ナイトゲーム。


明日の朝刊が、楽しみ。(いや、コワイ?)



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 17:13Comments(4)ごはんおもうこと

2021年09月23日

おもしろミュージックランド







ビッグホーンミュージックさんというバンドさん。








子供さん向けに、


午前11時からと、午後1時からの二回公演があります。








午後の部は、大人も OK!






詳しいことは、



https://www.facebook.com/wakayamakodomonohiroba


こちらからご覧ください。




面白そう~~~(^^♪




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 09:53Comments(4)おんがく

2021年09月21日

犬とお揃い











ワカメのサラダ、炒り豆腐。








ブリのアラ炊き。








朝に食欲が有る時は、


うれしい。





が、


今朝、起きたときから腰痛。


歩いているときは、さほど痛くない。


ただ、立ったり座ったりとか、


流し台での作業とか、


やや前屈した時に、痛い。


床の物は、拾えない・・・・




ひな太のヘルニア、私にもうつった?


親子で、腰痛。


ほんま、痛い。







天狗みたいに見えるブドウ、見つけた!


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:43Comments(0)ごはん

2021年09月20日

ボケ防止になるらしい










お豆腐料理は、たいていのものが好き。








セイロもどきに、キャベツとキノコをいっぱい敷いて、


ホタテをのせて蒸す。


びっくりするくらいに「カサ」が減る。








他人丼。








パプリカのピクルス。


翌日の方が、だんぜん美味しい。



~~~~~~






もやし、薄切りのたまねぎ、きのこ(特にエノキ)を


ホットプレートにばらまいて、


春菊を乗せる。








お酒とお醤油で下味をつけた牛肉ものせて、


蓋をして蒸し焼き。







何イカでしょ?


茹でて売られていたのに、酢味噌。



~~~~~~~~





わかめとキュウリとカニカマの酢の物。







炙ったお揚げさんに、焼きねぎ。


前日のイカを混ぜて、またまた酢味噌。








なんちゃって突き出し。


かにかま、はんぺん、チルドのハンバーグ。








大盛り焼きそば。


(フライパンのまんま)






~~~~~~~~





サントイさんでのライブが終わって、








♪まつげん・まつげん・スーパーマツゲン♪さんで買い物。







こりゃまた前日の、


焼きそばの野菜だけを、チン!






毎日のごはんを、きちんと書き残したいと思う。


ついつい忙しいと、書かずに寝てしまう。




ブログが、ボケ防止になる。


って新聞かなにかで読んだような気がする。




お料理は、すべてのリハビリに良いらしい。




ちゃんとしよ・・・(^^;っか?





前からやってみたかった曲。


https://youtu.be/Jl2wpJprsd4


ケ・サラ



リズムキープが、ちょっとひどいな。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:27Comments(0)ごはんおんがく

2021年09月19日

面白がりん










サントイさんでの、久しぶりのライブ。








出演者、合計で9人。








お客様が、お一人。





スタッフさんを含めて、


お店の中の合計人数が、11人?





こんなん、好きや。


あ、今の時期、


こんなんも、好き。




やるからには、


面白がらにゃ、そんそん。


マスク越しに、おっきな声で歌う。





スカッとした昨日のこと。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 07:14Comments(0)おんがくドラム

2021年09月16日

直撃のその後











筑前煮に、そら豆をトッピング。








野菜サラダ。








しょうが焼き、


もやしとニラを炒めて、玉子とじ。








湯葉。







二年前の今頃は、





派手なスネアドラムを、初めて持ち出した。


芋さんと、月の砂漠を歌ったっけ。




次の土曜日は、サントイさんでライブがあるけれど、


再び勢力を上げたとかいう台風が、


どうも直撃されて、そのすぐあと。



とりあえず、一曲のオブリガード、書こう♪


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:22Comments(10)ごはんライブ