QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年10月26日

てんやわんや











かぼちゃを炊いて、


適当にサラダ。


ドレッシングが切れていたから、


サウザンアイランドドレッシングを、これまた適当に作ってみた。


パセリか、バジルが要るなぁ。









揚げ立ての、あきちゃん。









カレーは、これでおしまい。


また作りたい。








朝ごはん、お味噌汁が恋しいくらいに、


冷え込んできた。


じゃが芋と玉ねぎの、基本的なお味噌汁。






婆ちゃんが昨日、無事にアパートに帰宅。


これからの10日間ほどは、


義弟君の希望通りに、ホームには通わない。



お料理をしたことのない彼が、


低残渣食をどうやって作るのか?


気にはなるけれど・・・


父ちゃんからは、「手も口も出さない方がいい」と言われた。



口は出しませんけど、手を貸さなくていいのかな~~~?


(私は、楽ちんで嬉しいけど?)




普段は、昼前まで寝ていて、


一日に二食で済ませている彼が、


朝から起きて、洗濯して、掃除して、訪問看護師さんを受け入れて、


三食の支度まで、出来るんかな。



きっと、てんやわんやしていると思う。。。



しばらくは、静観するしかないんよな。


(兄弟同士の意見がまとまる迄ね)





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 11:24Comments(0)ごはんかぞく