QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年04月12日

メニエルの手前











天かすのお蕎麦。


(いつかのお昼ごはん)










いつかの、おにぎり。









昨日か、一昨日かの、お造り。





原因は知らないけれど、


続く、ふらつき。


眩暈までは、いかない。


ほんの少しの吐き気と、


軽い頭痛。





父ちゃんが帰って来て、すぐに、


主治医さんのところに連れて行ってもろた。





「高血圧の症状では、ないね」


「ちょっとだけ、疲れていて、


 寝不足とかが重なって、


 メニエルみたいな症状だと思う」



とのこと。




5日分だけ、臨時のお薬を頂いて帰宅。




本物のメニエルになったら、大変ぢゃ!


「ゆっくり寝たら、治ると思いますよ」


の先生の言葉を信じよう。


おやすみ・・・



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 20:44Comments(2)ごはんおもうこと

2022年04月11日

ピッカピッカの











お茄子の揚げびたし、茗荷プラス。









パセリたっぷりのグリーンサラダ。









ししゃも。






キュウリの苗を植えた。





5株のうち、何株が大きく育つかは、


天に任せて。







なんちゃって孫もどきは、一年生。


ピッカピッカの~一年生♪


(つじあやのさんが歌ってたん、今はどうなってるんやろ)




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:40Comments(0)ごはんかぞく

2022年04月10日

早い試合運びです











冷蔵庫の中身がさびしい時は、


お好み焼きが重宝する。









お揚げさんも焼きたかったけど、


余ったら、もったいない。






ラジオで福本さんが解説してはる。


アナウンサー「早い試合運びです」



福本さんは、テンポが良いと言う。


勝ってるときやったら、それも面白い。



三人の攻撃で終わるから、そりゃ早く終わるよね。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:17Comments(2)ごはんおもうこと

2022年04月09日

一番 いちばん











水菜とお豆腐のサラダ、どうぞ。









鶏ミンチとお豆腐の照り焼き、どうぞ。








お昆布と大豆の炊いたん、どうぞ。




並べたのを見て、


「大豆の親戚の集まりみたい」


偶然です。


美味しく食べられて、美味しく呑める、


何より一番ええね。








昨日は、


久しぶりにパインさんの地下スタジオで、


師匠のドラムレッスン。


ウチでレッスンしてもらうよりも、


真剣になれる。


これも、大事な一番。




ほんで、師匠が思いきり派手に叩いて下さるのを見て、


「たのしいなぁ~~~」




楽しいことが、いちばん。


面白いことも、いちばん。


メッチャンコに満ち満ちた日に、


ありがとうの昨日のこと・・・


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 06:22Comments(0)ごはんドラム

2022年04月08日

いつぶりやろう










無選別のタマゴを割ったら、


双子ちゃん。


最近、見たこと無かった。









すき焼き。









手羽元のオーブン焼き。





今日は、久しぶりに一人で歩いてのお出かけ。


約3500歩。




この頃、歩いてないもんな。


辿り着けるかな。


ちょいと早めに出て、


休憩しながら行きましょ。


ウフフの、ドラム♪



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 06:09Comments(2)ごはんドラム

2022年04月07日

ポンちゃん好きやで











半年ぶりの、外食。


星楽風さんへ。



ホタルイカの干したのを、炙りながら、


びぃるグビグビ。










突き出しは、もずく酢と、鰆のつけ焼き。








お造りは、もちろん!「イカ」と鰹。


イカたっぷりで、父ちゃん喜ぶ。








鶏肝の赤ワイン煮。


見た目は辛そうですけど、


ぜんぜん、辛くも甘くもないねんよ。








春野菜の天ぷら。




携帯に残っていた画像を見て、


「あれれ、こんだけしか食べてなかったっけ?」



歳相応に、食が細くなってくるねんな。




びぃるは、別腹ということで (#^^#)






そうだそうだ、


昨日のラジオで、


ポンちゃんが思いきり「あほ」扱いされてはって、


かなり不快やってん。



私は、ポンちゃんのボケ具合が好きやで!


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 11:51Comments(0)ごはんおもうこと

2022年04月05日

火曜日のラジオは











ぜいたく(笑)えんどう豆、


トマトと生ハム、プランターからパセリ。


ちりめん山椒。









八宝菜。





火曜日のラジオは、好きじゃないから、


ユーチューブとCDを聴く。



楽屋で喋っているような、


リスナーが聴いていることを忘れてはるような話が、


延々と続く。




3時からは、聴くかも。


それまでに夕飯の支度を済ませましょ。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 13:32Comments(4)ごはんおもうこと

2022年04月04日

ポイントは、いつでしょ











手巻きずしと、








アサリのお味噌汁。






昨日、電話の子機の修理で、


〇ョーシンさんに行った。




タイガースが勝った翌日には、


ポイントをくれる筈なんやけど。



店員さんと「いつになったら、ポイントが貰えるんでしょうねぇ」


と苦笑い。





まだまだ、どうして、


始まったばかり。


もうちょっとだけ、応援する。





  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:57Comments(0)ごはんおもうこと

2022年04月03日

たこ焼きみたいやな











今日のお昼は、たこ焼き。



9試合目が始まって、


思い出す。



フクモトさんの、


「たこ焼きみたいやな」・・・・・




あかんあかん、0点が続いたら、


アカンねん。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 13:07Comments(2)ごはん

2022年04月02日

まだまだいっぱい











トマトクリーム鍋。




トマトジュースとお水で、


鶏肉と野菜(主にキャベツ)を煮込んで、


食べる直前に、


少しのお水で、ブロッコリーとカリフラワーを蒸し煮にして、


クノールのカップスープを一袋、ぱらぱら。



それも、お鍋に入れてしまってから、


牛乳をドボドボ。




マイルドで美味しくなったと思う。





さてさて、まさかの7連敗になってしもて、


ネットも新聞も、ヤイノヤイノと書いてあるけれど。




まだ始まったばっかりやん。


あと百何十も試合はあるやん。


・・・と、希望を持ちたい。


(持たないと、応援なんか、やってられへんやんね~~~)


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 13:43Comments(2)ごはんおもうこと