QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年04月16日

弾いてみたくはなる












トンカツ用のお肉で、


ぶたのからあげ。









ちゃんぽん鍋。


でも、麺まではたどり着けず。









引きつづきの、一冊。



この中に出てくる曲は、やっぱり難しい。


ショパンの、64-2


と言われても、


どんな曲なんだか?ちんぷんかんぷん。


ユーチューブで聴いてみて、


「あ、この曲は聴いたことがある」





ピアノを弾いてみたくなる。


が、本物のピアノと向き合っても、


本当のピアノの音さえ出せない。


(スコ~ンと、空振りした感じ)




ドラムだって、ギターだって、


最初はそんなもんさ!と思う。


フォークギターのストロークで、6弦ともにきれいに出せる人は、少ない。


ドラムを習ってますねんって言うたら、


「なんで、両手両足で違うことが出来るのん?」


って言われる。



ん~~~、何ででしょうね。


慣れでしょうか。


それ以上に、叩いているのが好きやから?




一曲ずつ確かめながら読んでいるから、


長いこと楽しめる本。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 07:31Comments(4)ごはんおんがく