2022年04月12日
メニエルの手前

天かすのお蕎麦。
(いつかのお昼ごはん)

いつかの、おにぎり。

昨日か、一昨日かの、お造り。
原因は知らないけれど、
続く、ふらつき。
眩暈までは、いかない。
ほんの少しの吐き気と、
軽い頭痛。
父ちゃんが帰って来て、すぐに、
主治医さんのところに連れて行ってもろた。
「高血圧の症状では、ないね」
「ちょっとだけ、疲れていて、
寝不足とかが重なって、
メニエルみたいな症状だと思う」
とのこと。
5日分だけ、臨時のお薬を頂いて帰宅。
本物のメニエルになったら、大変ぢゃ!
「ゆっくり寝たら、治ると思いますよ」
の先生の言葉を信じよう。
おやすみ・・・
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、調子はどうですか?
私も、数年前にメニエルになって、ひどいめまいで吐いてしまったことがあります。
耳鳴りもひどかったので、かかりつけの内科医さんからの紹介で日赤の耳鼻咽喉科で検査していただいたのですが、すでに急性期に効果のある薬が効く時期はすぎていました。
感音性難聴の症状もあります。
だから、携帯電話での通話は困難です。
カクテルパーティなんちゃらというやつみたいです。
それで、イマドキ~!なのですがスマホは持ってません。
ライブなどでは、大音量にびっくりします。
ちょっとくせのある歌い方をする歌い手さんも苦手です。
それでも、慣れてくるとニャンとかなるものです。
ゆきっぺさんも、疲れがたまらないように、ボチボチとお過ごしください。
私も、数年前にメニエルになって、ひどいめまいで吐いてしまったことがあります。
耳鳴りもひどかったので、かかりつけの内科医さんからの紹介で日赤の耳鼻咽喉科で検査していただいたのですが、すでに急性期に効果のある薬が効く時期はすぎていました。
感音性難聴の症状もあります。
だから、携帯電話での通話は困難です。
カクテルパーティなんちゃらというやつみたいです。
それで、イマドキ~!なのですがスマホは持ってません。
ライブなどでは、大音量にびっくりします。
ちょっとくせのある歌い方をする歌い手さんも苦手です。
それでも、慣れてくるとニャンとかなるものです。
ゆきっぺさんも、疲れがたまらないように、ボチボチとお過ごしください。
Posted by はっさく at 2022年04月13日 09:17
はっさくさん、ありがとうございます。
頭の位置が変わると、
「あれれ~~~? どっち向いてるんやろ?」
って、ふらつきます。
ただ、吐き気が有ってもご飯は美味しいです(笑)
難聴って、つらそうです。私は、映画館の大音量は苦手ですけれど、
コンサートの大音量は、けっこう平気な、わがまま耳鳴り?っていうくらいで (^^;)
苦手な歌手さん、内緒やけど、平井堅さんとか徳永英明さんの声は、好きではありません。
明日から雨模様みたいなので、
の~~~んびりします(^^♪
(スマホを持っていたら、それなりに面倒くさい時がありますよぉ・・・)
頭の位置が変わると、
「あれれ~~~? どっち向いてるんやろ?」
って、ふらつきます。
ただ、吐き気が有ってもご飯は美味しいです(笑)
難聴って、つらそうです。私は、映画館の大音量は苦手ですけれど、
コンサートの大音量は、けっこう平気な、わがまま耳鳴り?っていうくらいで (^^;)
苦手な歌手さん、内緒やけど、平井堅さんとか徳永英明さんの声は、好きではありません。
明日から雨模様みたいなので、
の~~~んびりします(^^♪
(スマホを持っていたら、それなりに面倒くさい時がありますよぉ・・・)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年04月13日 14:47
