QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年08月21日

大根おろし











れんこんのきんぴら、吹き寄せ風(ということにしておこう)









粉吹き芋と、塩鮭のほぐし身。









チキンカツを、








ソース味と、ポン酢おろしの食べ比べ。



大根おろしの、勝利!





今日は、早めに「よってって」さんに行って、


お大根一本を安くで買ってきた。


また、大根おろしで遊ぼ。





市長選挙、


午前9時に投票所へ。


小学校の体育館、貸し切り状態。



あんまり興味が無いんかな?


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 17:00Comments(0)ごはん

2022年08月20日

オカラやぁ~い!










レタスの焼きそば。


一玉の焼きそばの仕上げに、


レタスが半個ほど。


キャベツよりも、歯ごたえが面白くて、


あっさりしていて、


食べやすいかもしれへん。










胸肉の炒め焼きを、南蛮漬け。


玉ねぎ、んまんま。








普段はネットスーパーを利用している。


だけど、最近、「おから」が消えた。


買いに行ったら有るのやろうけど、


ネットでは、在庫なしか、検索しても出てこない。




で、おからパウダーを使って卯の花を作ってみた。



「こりゃ、別物ですぜ」




オカラの味はする。


香りは、ほとんど無くて、


舌触りは・・・・・・きめの粗い、片栗粉みたい(笑)




オカラはどこへ行った♪



飼料が値上がりしているから、


そっちに回してる?



おいしい卯の花、恋しい。


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:56Comments(0)ごはんおんがく

2022年08月19日

つめあと











鶏もも肉と、野菜を煮込んで、


トマト鍋。


タコと海老をサービスで入れておいたぞ。








ちょっと取っておいた鶏を、


黒コショー焼き。








冷凍用の、ばら寿司の味見。


干ししいたけ、好きやねん。






最近、ラジオで「爪痕を残して・・・」とアナウンサーさんが言うのを聞いた。


それは、人を誉める話で、あれれ?


スカスカの脳みそが、考える。


「爪痕って、台風の被害の時とかに使うと思ってた」




今日の新聞にも、「爪痕」って、


頑張った高校球児のことが書いてあった。




間違って使っていたのは、私やってんやん?


いやぁ~ん、恥ずかし!笑


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:48Comments(6)ごはんおもうこと

2022年08月18日

寝ぞろ











枝豆は、季節が終わるまで冷凍庫に入れておきたい。








すき焼き。


すき焼きって、色目が良くない。


赤い物・・・人参は入れたことがないし、


かにかまも、似合わない。


パプリカ?笑






昨日は、お友達ご夫婦が婆ちゃんのことを聞いて下さって、


いっぱい不安やら、不満やらを喋った。


(父ちゃんが居てなかったからな。)





婆ちゃん、今日は検査食を食べて(飲んで)、


明日の朝から、飲みにくい下剤で、


午後に、大腸カメラ。



今日から義姉の所に泊るとのこと。




最終的に治療法が決まるのは、


29日。


どこも大きい病院は、いつも混んでいるから、


なかなか問診も早くはしてもらえない。






ひな太は、禿げハゲになってきて、


骨が浮き出て、シッポの中身ってこんなんやねんなぁって


初めて見た。


最近、寝ぞろを言う。


寝やすい体の落ち着き場所が決まるまで、


「ふ~ん・ふ~ん」


「ひぇ~ん・ひぇ~ん」



それも、また可愛らしいねんな。






  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:15Comments(0)ごはんかぞく

2022年08月17日

ちょっとバタバタするよ











新製品らしい。


父ちゃんの感想は、



「普通のチキンラーメンの方が、好きやな」


そうでっか。






婆ちゃん3号さんの、一つの検査、PETが済んだ。



まだまだ、これからもあるもんね。





しばらく、バタバタするよ~~~ん。



力を抜いて、



出来ることだけ、



がんばるよ~~~ん。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 20:10Comments(4)ごはんかぞく

2022年08月16日

再発











ホットプレートは、えらい!


作りたくない時、適当に材料をのせたら、


それなりに整う(アテとして)



お茄子のチーズのせが美味しかった。









お肉!


コロコロステーキ!


もちろん、取り合い。









一品だけ、お盆らしい高野豆腐。




例年の、すいとん、出来なかった。(反省)






というのも、


一週間前に日赤でCT検査を受けた婆ちゃん。


昨日、結果を聞きに行ったら、


「再発しています」


それも、かなりひどいらしくて、


最短、2か月で完全に腸が詰まってしまうほど。


詰まってしまったら、開腹手術になるって。




その場で先生が電話予約をして下さって、


明日、PET検査を受けることになって、


19日には、大腸のカメラ。




婆ちゃん、嫌がる。


(当然かもしれへん)


「こんなんやったら、入院させて欲しい」と言う。



病院は、どこもいっぱいだから、


治療の方針も決まっていない今、


入院なんて、させてもらえない。




義姉・父ちゃん・義弟君ともに、


予定が大きく変わる。




一番つらいのは、婆ちゃんなんやけれど、


周囲の人間も、しんどいのでありますな。




・・・・がんばろ・・・・・


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 07:55Comments(0)ごはんかぞく病むこと

2022年08月15日

ちょっと恋しくて











鶏肉抜きの筑前煮。









レトルトカレーに冷凍のたこ焼きとかで、


楽チンする。








写真を撮ろうと思ったら、


父ちゃんが食べかけていた、鰆の塩焼き。








昨日のお昼、


近くの木の実やさんへ行ったら、休み・・・・・



Uターンしてきて、


ぬくぬく弁当。







揚げ物が多いから、ちょっとお腹が心配。







どこへも行かないから、


贅沢したうなぎ。






いつものラジオは、相変わらず高校野球。


そろそろ、いつもの放送が聴きたい。


特に、ウラウラの話が恋しい。




あと一週間くらいの辛抱かな?


  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 10:28Comments(2)ごはんおもうこと

2022年08月13日

新世界









とある日、お揚げさんの焼いたん。








イワシの、コトコト煮。







スペアリブの、和風煮。







そして、





ゴーヤとコンビーフの炒めたん。








豚の味噌漬け。








庭のキュウリも、おしまいになってきて、


梅干と生姜で、あっさりお漬物。









おネギと山芋のとろろ焼き。








鍋焼きうどんの大きいサイズ。


夏の三つ葉は、かたい。


庭からの贈り物。








鶏のから揚げ。








プランターで育った、大きなしし唐の味噌炒め。









玉子丼と、ミートソースのスパゲティ。


これは、お昼ごはん。







何とか、食べるものだけは作れている。


(よしよし)




いつものabcラジオからは、


ずっと高校野球。




色んな曲が聞ける。


アフリカンシンフォニー、トリトンのテーマ、


ピンクレディーに、まぁ、様々。




新世界が流れてきた時は、


「なんで???」




まだまだ続く高校野球。


それほど興味は無いところへ、


奈良、負けた。 和歌山、負けた。





みんな暑い中で、よう頑張ったよね。




  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 20:10Comments(0)ごはんおんがく

2022年08月12日

よしよし・とんとん











ひな太です。



あちこち、悪い所もありながら、



ちゃんと生きています。





この子に見習うことも、たくさんあるし、


羨ましいような「犬生」かもしれへん。





ダメ飼い主は、


ただただ、見守ることしか出来ませんが(^^ゞ




起きてきたら、背中を「よしよし」


寝るのかな?って思ったら、「とんとん」




良い老後だと思いたい毎日です。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 20:09Comments(0)かぞく

2022年08月09日

お手紙ついた♪










トマトチーズ。





雨ヤギさんからお手紙ついた。



イマナガさんたら、読まずに食べた。


(野球のハナシ)








最初の「ごん太」を見送ったときは、


父ちゃんが帰って来てから、


毎日、病院の点滴に通った。


そして、点滴の針を腕に刺したまま、


眠るように逝った。






二番目の「さん太」は、


悪性のリンパ腫で、


細胞の検査のために手術跡を痛々しく残したまま、


ヨロヨロと起きてきて、倒れた。






三番目の「ぶん太」は、


ヘルニアを抱えたまんま、


笑太とひな太に囲まれて、逝った。





その笑太は、心臓が悪くて、


「来客は控えて下さい」


「興奮させないように」


って言われて、間もなく、


夜中に静かに亡くなった。





ひな太、


間もなく、18歳と4か月。



太ももの毛は、ほとんど抜け落ちた。


顔も、耳のそばの毛は、消えた。




お腹の毛も、ほとんど無い。





一日中、寝ていることもあるけれど、


たまに起きて、お水を飲んで、


エサも食べて、



朝の調子のよい時間には、


ちょっとだけ自分で移動している。





寝た切りの日もある。


起きている時間が長い日もある。




あの世から、4匹のお手紙が来るまで、


そのまんまで生きていて欲しいと、


願う。



  


Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 20:21Comments(0)ごはんかぞく