2022年03月14日
お米を食べよう

昨日は、
手巻き寿司。

スーパーのお惣菜。
今年に入って、なんやらかんやら値上げが続くらしい。

スーパーへ行けば、100円くらいでパンが一斤、買える。
せやけど、小麦の値段が上がってる中、
たこ焼き屋さん、お好み焼き屋さん、大変なんだと。
乏しい知識で、
家で食パンを焼いたら、幾らくらいかかるか考えた。
強力粉、1キロ400円として、
一斤に必要なのは、250g。
(約、100円)
バター、イースト、電気代(ガス代)を入れたら、
100円では、まず焼けない。
私が、お米のごはんが好きやから、
ほぼ毎朝、ご飯とお味噌汁。
お米農家さんは、お米の価格が上がらなくて、
難儀してはるんやて。
そう思ったら、お米のごはんにしませんか?
パンも、お米も、40年前から値段が変わっていないと思う。
(特別に高いパンは、知らん)
長野さん・あやこさんも歌ってはります。
14:20くらいから「お米の歌」
???「ご飯の歌」やったかな(^^ゞ