2022年11月07日
お昼 どうする?

昨日のお昼ご飯は、ウチで焼き肉。
ガス火を使った方が、やっぱり美味しい。
特に、香りが違う。

夕飯は、もう要らないと言うたら、
父ちゃんが冷蔵庫から出してきて、
適当に並べていた。
今日も、気がかりなことは続くけれど、
父ちゃんのお昼ご飯を考えなくて良いだけで、
ズズズ~~~ット、気持ちが楽ちんになる。
決して、父ちゃんの居てるのが、
鬱陶しいとかではないし、
庭いじりの時に、重たいプランターも持ってくれるから、
それはそれで、有難いのやけれど。
何となく好きな月曜日が戻ってきた感じ(^^♪
(4時に起こされたから、おでんの仕込みが早く出来た。
フフフーーーン)
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、小春日和ですね。
ゆきっぺさんの気持ちよくわかります。
とうちゃんさんのことは大好きで、大事な人だと思っても、献立を考えるめんどくささから解放される魅力も捨てがたいですよね。
先日、私は、ばあちゃんに2時間お留守番してもらって、久しぶりにお気に入りのカフェでコーヒーを飲んで、大き目の本屋さんで文庫本を3冊買って、ちょっと商店街をブラブラしてリフレッシュしてきました。
約3年ぶりでした。
喫茶店はまだ営業してました。
ホットしました。
でも、やはり浦島タロコの気分でもありました。
ゆきっぺさんの気持ちよくわかります。
とうちゃんさんのことは大好きで、大事な人だと思っても、献立を考えるめんどくささから解放される魅力も捨てがたいですよね。
先日、私は、ばあちゃんに2時間お留守番してもらって、久しぶりにお気に入りのカフェでコーヒーを飲んで、大き目の本屋さんで文庫本を3冊買って、ちょっと商店街をブラブラしてリフレッシュしてきました。
約3年ぶりでした。
喫茶店はまだ営業してました。
ホットしました。
でも、やはり浦島タロコの気分でもありました。
Posted by はっさく at 2022年11月07日 12:23
はっさくさん、良かったですね!
お気に入りのカフェ、なんという憧れの言葉でしょ。 気楽に行ける喫茶店があって、ママさんかパパさんともお話が出来るようなお店、見つけたいです。
(コーヒーは、苦手なんですけど 笑)
一か月に一回くらい行けたら、それで満足なんですよね、ずっと家に居てたら。
まだフォルテワジマに変わる前の丸正の時に、静かなイタリアンのお店があって、
月に一回、そこへ行ってリゾットを食べるのがぜいたくでした。
んでもって、まだ楽器屋さんも営業されていたし、本屋さんもあって、なおかつ、選ぶのが上手な女性の定員さんがおられる「ジーパン屋さん」
今は、お気に入りのお店がないから、さびしい・・・
今日はご飯作りが楽なので、押入れの中を片付けています。 新聞の日付を見たら、
2015年!
どんだけ放っておいたんやろ(大汗)
父ちゃんが仕事から帰ってくるのは、楽しみなんですけれどねぇ。
ずっと見えるところでゲームをされていたら、
ちょっとガックリしますねん。
お気に入りのカフェ、なんという憧れの言葉でしょ。 気楽に行ける喫茶店があって、ママさんかパパさんともお話が出来るようなお店、見つけたいです。
(コーヒーは、苦手なんですけど 笑)
一か月に一回くらい行けたら、それで満足なんですよね、ずっと家に居てたら。
まだフォルテワジマに変わる前の丸正の時に、静かなイタリアンのお店があって、
月に一回、そこへ行ってリゾットを食べるのがぜいたくでした。
んでもって、まだ楽器屋さんも営業されていたし、本屋さんもあって、なおかつ、選ぶのが上手な女性の定員さんがおられる「ジーパン屋さん」
今は、お気に入りのお店がないから、さびしい・・・
今日はご飯作りが楽なので、押入れの中を片付けています。 新聞の日付を見たら、
2015年!
どんだけ放っておいたんやろ(大汗)
父ちゃんが仕事から帰ってくるのは、楽しみなんですけれどねぇ。
ずっと見えるところでゲームをされていたら、
ちょっとガックリしますねん。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年11月07日 13:59
