2022年11月03日
100万ドルあった~ら♪

お造りにしてくださっていたハマチさんの、
半分。
皮を付けたままで、加熱可能になっていた。
(いやいや、して下さっていた 感謝)
ぜいたくな、塩焼き。

時短のために、圧力鍋で肉じゃが。
時短どころか、レシピ通りにしたけれど、
ジャブジャブになって、お芋さんは消滅寸前。
減圧にけっこう時間が掛かるから、
結局、手間も時間も勿体ないことをした。

キャベツとリンゴの簡単サラダ。

明太コン。
あ、おネギのみじん切りもしてたんや。
けっこう、がんばってるやん、アタシ。

オマケで、エビフライ。
冷凍のを揚げただけ。

姉が、この大きいコンテナいっぱいに柿をもらったと。
あちこちに差し上げても、まだ残っているから、
送ってくれた。(本日着の予定)
皮をむいて、冷凍しておいて、
シャーベット状のを、アイスとかヨーグルトと食べたら、
美味しいと教えてもろた。
お姉ちゃん、ホームシェフ業、頑張ってる。
ご近所の国が、怖いブツを発射しまくってはる。
ちょいと調べてみたら、一発につき100万ドル???
昨日と今日の在庫大放出で、一体、いくらつかいはってんやろか?
その分のお金で、食べ物を配ったら、
国全員が満腹になれるのにな・・・
勿体ないな。
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、おはようございます。
まぬけなことを書かせていただきます。
ご近所の国からの物体。
ほんまに飛ばしてきたんやろか。
飛ばしたていにしてるのちゃうかと思えてきて。
snsとかで、なんで迎撃せんのや、○○隊は災害救助活動のためだけにあるのやないで、とかつぶやいている人がいるけど。
一発でも迎撃したら、悪い奴らの思うツボやん。
それに、○○隊だけですむわけなく、一家の大黒柱も学生も、ひょっとしたら女性でも、鉄砲かついで突撃さされて、残ったひとは、食べ物も下着すら手に入らないような暮らし。
今の兵器はどんなもんか想像もつかないけど、太平洋戦争時、和歌山市は焼夷弾が雨あられのように落とされて、15歳のばあちゃんは大空襲の翌朝、家からは見えるはずのない水軒の松原が見えて言葉も出なかったそうです。
ゲームと違うんやで。
現実は悲惨やで。
死んだ人は2度と生き返ることができへんのやで。
と、言っても、わかってくれる人はどれくらいいるかな。
へんなおばはんが何かゆうてら、というとこかな。
すみません、ゆきっぺさんのコメント欄をいっぱい汚してしまって。
まぬけなことを書かせていただきます。
ご近所の国からの物体。
ほんまに飛ばしてきたんやろか。
飛ばしたていにしてるのちゃうかと思えてきて。
snsとかで、なんで迎撃せんのや、○○隊は災害救助活動のためだけにあるのやないで、とかつぶやいている人がいるけど。
一発でも迎撃したら、悪い奴らの思うツボやん。
それに、○○隊だけですむわけなく、一家の大黒柱も学生も、ひょっとしたら女性でも、鉄砲かついで突撃さされて、残ったひとは、食べ物も下着すら手に入らないような暮らし。
今の兵器はどんなもんか想像もつかないけど、太平洋戦争時、和歌山市は焼夷弾が雨あられのように落とされて、15歳のばあちゃんは大空襲の翌朝、家からは見えるはずのない水軒の松原が見えて言葉も出なかったそうです。
ゲームと違うんやで。
現実は悲惨やで。
死んだ人は2度と生き返ることができへんのやで。
と、言っても、わかってくれる人はどれくらいいるかな。
へんなおばはんが何かゆうてら、というとこかな。
すみません、ゆきっぺさんのコメント欄をいっぱい汚してしまって。
Posted by はっさく at 2022年11月03日 10:31
はっさくさん、まぬけとちゃうと思います。
〇〇隊のことは、ちょっと置いておいて、
本当に、飛ばしてはるのかどうか?
色んな情報が飛び交っていますもんね。
何を信じるのか?
ウクライナみたいに戦争になったら、それこそ困った・・・で済みませんし、もしかしたら、もう既に三次世界大戦が起こっているんだぞ!とか、書いてありますね。
迎撃できるだけの能力がホンマモンなのかどうかも、怪しいかも???
高い買い物をバンバンして、一体、大丈夫なんかな?って思いますよね。
どんなにたくさんのお札を印刷してるのか?知りたいですもん。
火の鳥の何編だったか?
放射能で全滅した地上から逃れて、地下で生活してはるのん、思い出します。
こんどのお正月は時間がたっぷりありそうやから、読み返してみます。
(コメント欄がよごれるなんて、とんでもないです。 私が「いやや!」って思ったら、勝手に削除しますから オホホ)
〇〇隊のことは、ちょっと置いておいて、
本当に、飛ばしてはるのかどうか?
色んな情報が飛び交っていますもんね。
何を信じるのか?
ウクライナみたいに戦争になったら、それこそ困った・・・で済みませんし、もしかしたら、もう既に三次世界大戦が起こっているんだぞ!とか、書いてありますね。
迎撃できるだけの能力がホンマモンなのかどうかも、怪しいかも???
高い買い物をバンバンして、一体、大丈夫なんかな?って思いますよね。
どんなにたくさんのお札を印刷してるのか?知りたいですもん。
火の鳥の何編だったか?
放射能で全滅した地上から逃れて、地下で生活してはるのん、思い出します。
こんどのお正月は時間がたっぷりありそうやから、読み返してみます。
(コメント欄がよごれるなんて、とんでもないです。 私が「いやや!」って思ったら、勝手に削除しますから オホホ)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年11月03日 15:59
