2022年10月27日
だれや! 再び

なめこポン酢、ちりめん山椒、白あえ。
朝食用の、おにぎり。

ブリの粕汁。
今朝は、おにぎりと、粕汁のおうどん。
夏の間、放ったらかしにしていた玄関先のちっこい花壇。
あまりに・・・あまりだったから、
ちょっとだけ土を整えて、
ビオラを植えた。
と、翌日のこと。
きっちりと掘り起こした跡があって、
その穴のなかに、りっぱな〇ンチの置き土産。
前回の「だれや!」から数年が経っていると思う。
再びの犯行に、
「だれや!!!!!」
怒・怒・怒怒怒
この記事へのコメント
だれやっ!!!!!といえば、松鶴さんを思い出してしまいます。
それにしても、置いていくなら、ええもんにしてほしいですよね。
傘地蔵のおはなしみたいに。
ワンでしょうか、ニャンでしょうか。
もし、ワン、ニャンなら、土のところに米のとぎ汁をまいてみては。
効果あるみたいですよ。
それにしても、置いていくなら、ええもんにしてほしいですよね。
傘地蔵のおはなしみたいに。
ワンでしょうか、ニャンでしょうか。
もし、ワン、ニャンなら、土のところに米のとぎ汁をまいてみては。
効果あるみたいですよ。
Posted by はっさく at 2022年10月28日 09:06
はっさくさん、松鶴さんが言われてましたね。
「つ・つ・つ・つるべはきらいや!!!」
「だ・だ・だ・だれやぁ!」
ニャンコではないと思います。
しっかりした、立派なブツですので、
おそらく柴ワンコくらいの犬だと思います。
お米のとぎ汁、さっそく、まいてみます。
お花にも良さそうですしね!
ありがとうございます。
「つ・つ・つ・つるべはきらいや!!!」
「だ・だ・だ・だれやぁ!」
ニャンコではないと思います。
しっかりした、立派なブツですので、
おそらく柴ワンコくらいの犬だと思います。
お米のとぎ汁、さっそく、まいてみます。
お花にも良さそうですしね!
ありがとうございます。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年10月28日 14:49
