QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年09月23日

ポンちゃんの勝ち








ポンちゃんの勝ち


クッタクタに疲れていた昨日、


芋さんが、奥さまの手作りのゴーヤの佃煮を持って来て下さった。


上がってもらうことも出来なくて、申し訳ない・・・


有難かった!



れんこんを薄切りにしたものの、


頭が回らず、トマトジュースで煮込んだけれど、


後の調味料が思いつかない。



手当たり次第に放り込んで、完成。


まるで、ハヤシライスみたな味やなぁとのこと。(父・感想)






ポンちゃんの勝ち


ピザは冷凍品。


ひな太がしょっちゅう呼ぶから(ヒィ~ン・ヒィ~~~ン鳴く)


台所から覗きながら、お稲荷さん作り。






ポンちゃんの勝ち


スーパーのお造り、そのまんま。


ほぼ二時間ごとに、鳴く。


ガーゼを変えてみたり、体位を変えたり。


2キロほどに痩せてしまったから、力は要らない。


人間やったら、どんなに大変なんやろう?ね。





久しぶりに、あやつるポンちゃんのクイズを、


父ちゃんと聴く。


「大豆の原材料は、何?」


父「知らん」・・・(^^ゞ


ポンちゃん、正解。



俺、ポンちゃんに負けた・・・一言だけ呟いた。


笑えた。






Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:55│Comments(8)ごはんかぞく
この記事へのコメント
「大豆の原材料は、何?」
私には問題の意味が理解不能です。

「大豆の原材料は、何?」
大豆だよね。

ところで、うの ひろみの笑い声は、相変わらず おがわえりこ風で気持ち悪いですか?

ひなちゃん♪
ママやパパに甘えてね(^_^)
Posted by キ-ス・ジャレッ子キ-ス・ジャレッ子 at 2022年09月23日 15:31
キースさん、記事の訂正です。
「きな粉の原料でした」

私、疲れてる???

うのさんの「ガハハ笑い」 おおらかな性格と体格、そのまんまですね。
おがわさんは、笑いで胡麻化しているような気がしましたけれど、
うのさんは、仕事はきちんとしてはるから、
嫌いとちゃうよん。
Posted by どんくさ・・・ゆきっぺ at 2022年09月23日 15:39
ゆきっぺさん、ひなたちゃんのお世話、疲れすぎないようにしてくださいと言っても、言うだけでこちらからは何もできませんが。

ゆきっぺさんは甘いものは食べないのですか?

私だったら、疲れたときは甘いものに助けてもらうことが多いですが。

とうちゃんさんとの晩酌が一番かしら。

クイズは頭の体操系、一休さんのとんちみたいなのかと思いました。
Posted by はっさく at 2022年09月23日 16:03
はっさくさん、ご心配くださって、ありがとうございます。
甘い物は、最近になってようやく少し食べられるようになりました。
その甘い物が「お稲荷さん」なんです(笑)

晩酌は、気分が楽しくなるのと、睡眠剤の代わりみたいなもんでしょうか。

ほんまに、クイズ・・・すみません(#^^#)
Posted by どんくさ・・・おゆき at 2022年09月23日 16:09
なるほど。
ゆきっぺさん、お疲れがキツいんですね(>_<)

ゆっくり、ゆったり過ごしてね♪
Posted by キ-ス・ジャレッ子キ-ス・ジャレッ子 at 2022年09月23日 17:22
キースさん、ありがとうございます。

「ドラム? ドラムって何?」と思うくらいに、
呆けてきています。
久しぶりに父ちゃんが連休ですので、
ゆっくりとさせてもらいます(エッヘッヘ)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年09月23日 20:13
暑い夏にハードな勤務だったでんやんも、秋らしいこの休日に少し休憩してくだちゃいね
Posted by キ-ス・ジャレッ子キ-ス・ジャレッ子 at 2022年09月24日 11:08
キースさん、ご心配くださってありがとうございます。
久しぶりの土曜日の休みに、
すっかり気が緩んでいます。
まぁ、なんと!よう寝ること(zzzzz)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年09月24日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。