QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年07月15日

てんとう虫さんで








てんとう虫さんで


明日16日の、午後2時頃から、


北ぶらくり丁の「てんとう虫カフェ」さんで、






てんとう虫さんで


笹木さんの、レコ発ライブが開催されます。


参加者、募集中。


ワイワイと賑やかに歌いましょう~~~♪


ワンドリンクの注文をお願いいたします。






てんとう虫さんで


昨日は、鶏団子のお鍋。


自家製の三つ葉入り。





てんとう虫さんで


アキちゃん。


(ツナ入りの、簡単、揚げがんも)





ひな太の生活は、相変わらず。


一時間ごとに、お水。


夜中は、二時間おきくらい。



ガーゼを取り換えて、着替えして、


寝て、食べて、


ちょっとだけ出来たら、よちよち歩いて。




明日は、マネージャー不在のアタシ。


がんばらなくちゃ。


その前に、今日のドラム・・・久しぶりに行けるやろか?(#^^#)






Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 09:19│Comments(2)ごはんライブ
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、こんばんは。

献身的なお世話をしてもらえて、ひなたちゃんは幸せなワンコちゃんですね。

自分自身を振り返ってみて、子供のころから
何匹も猫や犬を飼ってきたけれど、十分なことをしてやれたかなあと、
もっとできることがあったのではと、
私や家族があのこたちから、いっぱい喜びをもらえたことだけは確かですが、

言葉は話せなくても通いあうものはありますよね。

ゆきっぺさんもとうちゃんさんも、無理しすぎないようにして、ひなたちゃんとの暮らしを大切にしてください。
Posted by はっさく at 2022年07月15日 19:01
はっさくさん、ありがとうございます。

18年も一緒に暮らしていたら、放っておけませんよね。
本当は、病院に連れて行って、
注射とか点滴とかが良いのかもしれませんけれど、
なるべく犬にストレスを感じさせないように、と思っています。
病院の診察台の上で「死んだ!」なんて、出来たら避けたいです。

昔の犬の飼い方とは、
想像できないくらいに変化しています。

「家の中で飼いましょう」自体が、考えられませんでした。

ひな太、すやすやと寝ています。
夜中に起きてもいいから、
あの子のやりたいように、させてやりたいです。

決して、体を壊すほどに無理はしないつもりです。
ホンマに、ありがとうございます。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年07月15日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。