2022年07月14日
フェードアウト~~~リピート

キャベツ半個、たまねぎ一個、もやし一袋、エトセトラ。
千切りにして炒めたのを、
やきそば2個に乗せる。

混ぜて、ひっくり返して、

キャベツを避けられない焼きそばの完成。

ししゃも。(もどき)

しらす、白菜の浅漬け。
またまた、コロちゃんが増えてきた。
自粛~フェードアウト~自由行動~ドッカン!~~~
自粛~フェードアウト・・・・・
いつまでこのリピートを繰り返したら終わりですかね?
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:13│Comments(4)
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、こんばんは。
コロナ、エンドレスにならないことを願ってます。
ワクチン接種を強くすすめている河野さんも感染だそうで。
何が効果的なのかわかりませんが、自分が本来持っている免疫力に勝てるもんはないのでは。
一説によると、健康の鍵となるのは糖の代謝能力だとか。
IPS細胞でおなじみの山中教授が仮定した東洋人が持っているかもというファクターXって、案外、お米だったりして。
コロナ、エンドレスにならないことを願ってます。
ワクチン接種を強くすすめている河野さんも感染だそうで。
何が効果的なのかわかりませんが、自分が本来持っている免疫力に勝てるもんはないのでは。
一説によると、健康の鍵となるのは糖の代謝能力だとか。
IPS細胞でおなじみの山中教授が仮定した東洋人が持っているかもというファクターXって、案外、お米だったりして。
Posted by はっさく at 2022年07月14日 19:04
はっさくさぁ~ん、こんばんにゃ。
(酔っぱらってます)
河野さん、感染しはったんですか。
私はまだ、ワクチンを一回も打っていないから、
非国民かな(^^ゞ
糖の代謝力? 知りません。
これから調べてみます。はい。
お米は、大切やと思っています。
ご飯、大好き。
玄米を買ってきて、ウチで5分づきとか、7分づきにして炊いています。
ご飯に勝る食材は、今のところ、ないかもしれませんね(私にとって)
あ、ビールも好きです(#^^#)
(酔っぱらってます)
河野さん、感染しはったんですか。
私はまだ、ワクチンを一回も打っていないから、
非国民かな(^^ゞ
糖の代謝力? 知りません。
これから調べてみます。はい。
お米は、大切やと思っています。
ご飯、大好き。
玄米を買ってきて、ウチで5分づきとか、7分づきにして炊いています。
ご飯に勝る食材は、今のところ、ないかもしれませんね(私にとって)
あ、ビールも好きです(#^^#)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年07月14日 19:56

ゆきっぺさん、おめざめいかがですか。
ゆきっぺさんもごはん党なんですね。
みずほの国に生まれた特権ですよね。
おいしいお米をいただけるのは。
我が家にお中元が届きまして、うれしいことに
ビン詰めのごはんのおともがたくさん。
さっそく朝から、たきたての白いごはんにの
せていただきました。
おかずがなくてもいいくらいに、おいしいで
す。
こうやって、しあわせはとぎれたあとでも
続いていくのですね。
ごちそうさまでした。
ゆきっぺさんもごはん党なんですね。
みずほの国に生まれた特権ですよね。
おいしいお米をいただけるのは。
我が家にお中元が届きまして、うれしいことに
ビン詰めのごはんのおともがたくさん。
さっそく朝から、たきたての白いごはんにの
せていただきました。
おかずがなくてもいいくらいに、おいしいで
す。
こうやって、しあわせはとぎれたあとでも
続いていくのですね。
ごちそうさまでした。
Posted by はっさく at 2022年07月15日 07:14
はっさくさん、おっはよ~さんです。
(お昼寝・・・笑)
ご飯のお供、おいしそうですね。
お酒にも合いそうですし(こんなんばっかり)
タマゴをかけるだけで、美味しいし、
食物繊維も摂れるし、
ごはん自体には、塩分が入っていない。
朝ごはんが美味しい時は、それだけで「よっしゃぁぁぁ」って思います。
(お昼寝・・・笑)
ご飯のお供、おいしそうですね。
お酒にも合いそうですし(こんなんばっかり)
タマゴをかけるだけで、美味しいし、
食物繊維も摂れるし、
ごはん自体には、塩分が入っていない。
朝ごはんが美味しい時は、それだけで「よっしゃぁぁぁ」って思います。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年07月15日 14:14
