QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年07月04日

お味噌汁








お味噌汁


冷凍の焼きおにぎりと、


タコヤキと、


庭で採れたキュウリのキューちゃん風と。


こんなんで、お昼呑み。






お味噌汁


エバグリーンで、3つ1000円で売ってたんやて。






お味噌汁


もずく、ひきわり納豆、なめこのお味噌汁で朝ごはん。


さすがに、食べたら暑いけれど、


夏こそお味噌汁が大事(って、ほんまかどうか知らんけどな)







Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:40│Comments(2)ごはん
この記事へのコメント
岐阜生まれの私は、赤だしで育ちました。
味噌汁は辛いものだと思っていたのですが、和歌山に来て以来白味噌(合わせ味噌)仕立ての旨さを知りました。
発酵食品の味噌は最強食材です。

日曜日:タイガース、サイキ投手の感動的な勝利の後に
マントラ(マンハッタントランスファー) のご機嫌なコーラスを楽しまれたことでしょうね。

土曜日:和歌山フォーク界の重鎮、笹木さん。
CD完成、販売おめでとうございます♪
ゆきっぺさんもサポートメンバーとして参加されているんだよね?
Posted by キ-ス・ジャレッ子キ-ス・ジャレッ子 at 2022年07月04日 07:16
キースさん、おはようございます。

発酵食品といえば、糠漬けにお味噌に、チーズとか酒粕?
どれも好物です。良かった!

マントラって言うんですね(オヨヨ)
昨夜、FBでマリ先生と繋がって、
松田昌さんのバードランドの懐かしさで会話をしました。
私は、もう弾けないですが(^^ゞ

笹木さんのCD、伴奏は「K氏」が打ち込みで作られました。
私は、ほんの「ひとこえ!」店員さんの役で登場します(爆笑)
近々にお届けいたします~~~♪
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年07月04日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。