2022年06月24日
やっとこさ週末

焼き茄子。
お魚グリルで25分。
熱々で皮をむく。
手間の割には、見栄えのしない一品。

ささみと大葉と梅干の混ぜたん。

手巻き寿司、ミニサイズ。

赤舌の煮つけ。

虎カラーで野球中継を聞く。
引き分け・・・
今日は、雨山羊さん。
ふぁいとぉぉぉ!
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、こんにちは。
ひなたちゃんのユニフォーム姿、カッコマンですね。
私は、熱心な虎ファンではなく、どちらかというとアンチ巨人の流れでのタイガースびいき。
でも、現役の頃の矢野さんのファンでした。
電気屋さんで、お買い上げ金額により、タイガースグッズプレゼントっていうのが欲しくて、結構集めてました。
勝利インタビューで必死のパッチとか言ってたのも好きでした。
監督さんになりはってから、随分変わられて、私は最近は試合結果しかチェックしてません。
熱がさめてしまった。
なのにやっぱり、勝ったらうれしいし、順位は気になる。
まあまあ、いい加減なもんです。
ひなたちゃんのユニフォーム姿、カッコマンですね。
私は、熱心な虎ファンではなく、どちらかというとアンチ巨人の流れでのタイガースびいき。
でも、現役の頃の矢野さんのファンでした。
電気屋さんで、お買い上げ金額により、タイガースグッズプレゼントっていうのが欲しくて、結構集めてました。
勝利インタビューで必死のパッチとか言ってたのも好きでした。
監督さんになりはってから、随分変わられて、私は最近は試合結果しかチェックしてません。
熱がさめてしまった。
なのにやっぱり、勝ったらうれしいし、順位は気になる。
まあまあ、いい加減なもんです。
Posted by はっさく at 2022年06月24日 14:35
カッコマンて、かっこいいのつもりで書いたけど違うみたいですね。
かわいいですね。です。
ごめんね、ひなたちゃん。
ゆきっぺさんといっしょにタイガース応援してね。
かわいいですね。です。
ごめんね、ひなたちゃん。
ゆきっぺさんといっしょにタイガース応援してね。
Posted by はっさく at 2022年06月24日 14:41
はっさくさん、おはようございます。
昨日は、やっと勝ちましたね!!!
私も根っからのタイガースファンではなく、ラジオで洗脳されてしもた方です。
(道上さんに・・・笑)
昔、お母ちゃんに「なんでみんな阪神が好きなんやろ?」と尋ねたら、
「巨人にだけ勝つからと違うかな?」と言っていました。
矢野さんが現役の頃は、あまり知らないのです。 ただ、サクライカズエちゃんがラジオで「矢野さま。矢野さま」って言うておられました。
ひな太、ボチボチペースで生きてます。
黄色のシマシマ模様、母ちゃん的には気に入っています。
ひな太は、本当は、
服なんて着たくないとおもうんです(^^ゞ
ひな太に毎日、「ごめんね」って謝っています。(#^^#)
昨日は、やっと勝ちましたね!!!
私も根っからのタイガースファンではなく、ラジオで洗脳されてしもた方です。
(道上さんに・・・笑)
昔、お母ちゃんに「なんでみんな阪神が好きなんやろ?」と尋ねたら、
「巨人にだけ勝つからと違うかな?」と言っていました。
矢野さんが現役の頃は、あまり知らないのです。 ただ、サクライカズエちゃんがラジオで「矢野さま。矢野さま」って言うておられました。
ひな太、ボチボチペースで生きてます。
黄色のシマシマ模様、母ちゃん的には気に入っています。
ひな太は、本当は、
服なんて着たくないとおもうんです(^^ゞ
ひな太に毎日、「ごめんね」って謝っています。(#^^#)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年06月25日 05:02

ゆきっぺさん、おはようございます。
阪神、勝ったのですね。
うれしいです。
とか言うけど、まだ、結果をチェックしてなかった。
ひなたちゃんの服のこと、着せたほうがひなたちゃんのためになるからのことですよね。
犬を飼っている人の中の一部ですが、犬のためというより自分の満足感のため、着せ替え人形みたいにしたり、アクセサリー感覚に思える飼い方をしている人もいるのは、私は共感できないです。
でも、ゆきっぺさんは、年をとって、できなくなったことが増えたひなたちゃんをちゃんとお世話してあげていて、ほんとにひなたちゃんも、ゆきっぺさん家族の一員で幸せでしょう。
私も、子供の頃から犬や猫を何匹か飼ってきました。
ことばは話さないけど、一緒にくらしていると何か通じ合うものがありますよね。
阪神、勝ったのですね。
うれしいです。
とか言うけど、まだ、結果をチェックしてなかった。
ひなたちゃんの服のこと、着せたほうがひなたちゃんのためになるからのことですよね。
犬を飼っている人の中の一部ですが、犬のためというより自分の満足感のため、着せ替え人形みたいにしたり、アクセサリー感覚に思える飼い方をしている人もいるのは、私は共感できないです。
でも、ゆきっぺさんは、年をとって、できなくなったことが増えたひなたちゃんをちゃんとお世話してあげていて、ほんとにひなたちゃんも、ゆきっぺさん家族の一員で幸せでしょう。
私も、子供の頃から犬や猫を何匹か飼ってきました。
ことばは話さないけど、一緒にくらしていると何か通じ合うものがありますよね。
Posted by はっさく at 2022年06月25日 05:58
はっさくさん、犬は裸で良いと思います。
今は、消毒してワセリンを塗ったガーゼを、舐めて剥がしてしまうのを避けるために、着せています。
犬が喋ってくれたら・・・って何度も思いました。
「ここが痛い」「しんどい」「喉がかわいた」とか。
ただ、
「あのなぁ、昨日、父ちゃんと母ちゃんとケンカしはってんで!」なんて言われたら、
困りますけど。
セ・リーグは一等賞を除いて、あとはドングリの背比べの団子状態です。
プロ野球は、「ショー」ですから、
盛り上がったら、それなりに面白いです。
今は、消毒してワセリンを塗ったガーゼを、舐めて剥がしてしまうのを避けるために、着せています。
犬が喋ってくれたら・・・って何度も思いました。
「ここが痛い」「しんどい」「喉がかわいた」とか。
ただ、
「あのなぁ、昨日、父ちゃんと母ちゃんとケンカしはってんで!」なんて言われたら、
困りますけど。
セ・リーグは一等賞を除いて、あとはドングリの背比べの団子状態です。
プロ野球は、「ショー」ですから、
盛り上がったら、それなりに面白いです。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年06月25日 07:44
