QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年06月20日

手しごと








手しごと


ちょっと育ち過ぎた山蕗を頂いて、


いつもの、きゃらぶき風。






手しごと


太い所を選んで、皮を剥いて、おかずに。






手しごと


きゅうりの、梅干入りキューちゃん風。


かなり酸っぱい。






手しごと


なんやかんやで、晩酌。





手しごと


お昼は、木の実やさんのお弁当。





一旦、初夏の手しごとが終了。


今日からは、またの~んびり気楽に行くねん。






Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 05:52│Comments(4)ごはん
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、こんにちは。

くらい話で申し訳ないのですが、ぐちらせてください。
ご近所トラブルで、我慢が限界に近づいていてひっこしたいです。

そのこと以外は暮らしやすいところで気に入っているのですが。

父親がDV男で酒乱だったので、私はこどものころからトラウマをかかえ、さみしがりやなのに他人嫌いになってしまいました。

正直、人との距離の取り方がよくわかりません。

奈良の、あるお寺の石段でころんだら、来世は猫になるという言い伝えがあるとTVでしりましたが、なれるものなら、私は猫になりたい、、、とか、あほなことばかり考えています。
Posted by はっさく at 2022年06月20日 15:32
はっさくさん、しんどい問題ですね。

他人様との距離の取り方は、私自身もへたくそです。 優しくしてもらって甘えていたら、しっぺ返しにあいますし、
距離を置いていたら、いつの間にか「はみ出していた」なんて、今でもそうです(笑)

引っ越し、大変ですよね。根性と体力とお金が・・・  
ご家族は、何て仰っていますか?

転んだら「猫」になるよ~んって、
戒壇院へ向かう階段のことかな?
あの辺の静けさは、大好きです(オホホ)

答えになっていなくて、ごめんなさい(^^ゞ
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年06月20日 16:18
ゆきっぺさん、お返事ありがとうございます。

このごろ、記憶力が落ちてきて、なんだか私は以前もこんなことぼやいてたようなきもするのですが、、、ずーっと同じところをグルグルまわっているような。

でも、トラブルが起き始めたのは最近なのできのせいかなとも、あいまいですが、、、

トラブルメーカーよばわりするのは失礼かもしれませんが、その人には、うち以外のご近所さんも頭をかかえていて、それこそ、ぐちのこぼしあいでなんとか平常心をたもっています。

家族は引っ越しには反対です。

私には、気力も体力もお金も全然ありません。

ただの現実逃避です。

でも、ここに書かせていただくことで、ずいぶん気持ちが軽くなりました。

ゆきっぺさんのブログを汚してしまってすみません。

また、きてもいいですか?
Posted by はっさく at 2022年06月20日 16:45
良かったぁ~。
ご近所さんも迷惑に思っておられるのなら、
心強いですね。

ここに書かれて、ヘンテコなお答えで良かったら、どんどん書いてくださいね。
再訪をお待ちしています。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪♪ ゆきっぺ ♪ at 2022年06月20日 16:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。