2022年04月13日
鳩の巣

タコとお揚げさんと大根の煮物。

新玉ねぎをたくさん入れて、

のっけ焼肉。

今年も、そろそろ糠漬けを始めるぞ!
っと、ぬか床を見たら、きゅうりと大根が残っていた。
(去年の11月頃かな?)
塩出しをして、しょうがと和えたら、
こりゃ、んまい。
月曜日に隣のおっさんが、葉狩りをしてくれはった。
その時に、鳩がタマゴを抱いているのを見つけた。
鳩の巣のまわりは、散髪せずに置いておいた。
せやけど、今、見に行ったら、
空き家になってる。
引っ越したのか? カラスにいじめられたのかは、不明。
楽しみが一つ、減ってしもた。
カラスも、ヘビも、生きていかにゃならんもんな。
(今朝のラジオの情報で、
「キジバト」って分かったところ。
クルックーは、土鳩。
デーデー・ポッポーは、キジバトなんやて)
この記事へのコメント
こんばんは。
ゆきっぺさんは、鳥さんにやさしいのですね。
わたしは、、、
一戸建てに住んでいた時に、ムクドリに屋根裏に住み着かれたし、集合住宅では、ベランダにハトがきて難儀して自腹でハト除けネットをはってもらったしと、鳥は正直言って好きではありません。
もちろん、何にも害されなければ、かわいいし、自由に飛び回ってほしいけれど。
相性がわるいのかな。
前世でなんかあったのでしょうか。
ただ、わたしの辛抱がたりないだけ?
優しくなりたいな、、、
ゆきっぺさんは、鳥さんにやさしいのですね。
わたしは、、、
一戸建てに住んでいた時に、ムクドリに屋根裏に住み着かれたし、集合住宅では、ベランダにハトがきて難儀して自腹でハト除けネットをはってもらったしと、鳥は正直言って好きではありません。
もちろん、何にも害されなければ、かわいいし、自由に飛び回ってほしいけれど。
相性がわるいのかな。
前世でなんかあったのでしょうか。
ただ、わたしの辛抱がたりないだけ?
優しくなりたいな、、、
Posted by はっさく at 2022年04月13日 20:11
はっさくさん、こんにちは。
わたし、優しくないですよ。 91歳の婆ちゃんの話を、ゆっくりと聞いているのも苦痛やし(ウヒャ)。
優しくなりたいですね、ほんまに。
そんな研修会に行ったこともありますけれど、なんだか落ち着かなくて、途中で退散しました。
ベランダの鳩の巣は自分は平気でも、
下の階の方から「糞が落ちてきて、布団を干せない」って言われたりしました。
今は、家の外の「木」だから、まぁいいか。
ヒナが見られたら、毎日、面白いだろうなくらいの気持ちだけです。
ほんまもんの優しさ、身につけたいですね♡
わたし、優しくないですよ。 91歳の婆ちゃんの話を、ゆっくりと聞いているのも苦痛やし(ウヒャ)。
優しくなりたいですね、ほんまに。
そんな研修会に行ったこともありますけれど、なんだか落ち着かなくて、途中で退散しました。
ベランダの鳩の巣は自分は平気でも、
下の階の方から「糞が落ちてきて、布団を干せない」って言われたりしました。
今は、家の外の「木」だから、まぁいいか。
ヒナが見られたら、毎日、面白いだろうなくらいの気持ちだけです。
ほんまもんの優しさ、身につけたいですね♡
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年04月14日 11:09
