2022年03月06日
ごちそうさまでした

芋さんが、宴会をしてくれはった。
(正確には、芋さんの奥様)
キッチンのテーブルの上には、
ご馳走がいっぱい並んでいて、カラフル~豪華。
雑賀埼のお魚、鯛にブリにイワシに、もうひとつ、
名前を忘れはった歯ごたえのある魚の集合。

ちゃんと覚えてくれてはる、
イカ好きの父ちゃんに、ゲソの天ぷら。

鯛の塩焼き。

鯛のアラでお出汁をひいた、にゅうめん。
身入り。

手作りの、紋甲イカの塩辛。
塩辛というても、辛すぎないから、
安心して食べられる。

長野たかしさん手作りの、柚子胡椒のお味見。
ちょっと舐めただけで、しばらくの間、舌がヒリヒリ。
気持ち良く呑ませて頂いて、
手作りのご馳走を食べて、
スペシャル?な、音源のBGM。
芋さんが高校を卒業される頃か、
そのちょっと後の、復刻版CD♪
子ども科学館の近くに、和歌山放送があって、
そこで、「ミキサー完備スタジオ貸します」のような番組があったのだと!
ライブが減っている昨今、
そんな番組があってもええなぁって思う。
この記事へのコメント
ゆきっぺさん、こんにちは。
ミキサー完備スタジオ貸します
懐かしい
私がまだ、ミキサーが何なのか知らなかったころ、ミスターかんびスタジオ貸します、だと思っていて、藤山寛美さんとなんか関係あるのかなとか、、、
けっこう長い間そう勘違いしてました。
あとで、同級生の子のお兄さんが、向陽高校生だったころに、その番組に出るというのを聞いて、ミキサーが何であるかを知りました。
ミキサー完備スタジオ貸します
懐かしい
私がまだ、ミキサーが何なのか知らなかったころ、ミスターかんびスタジオ貸します、だと思っていて、藤山寛美さんとなんか関係あるのかなとか、、、
けっこう長い間そう勘違いしてました。
あとで、同級生の子のお兄さんが、向陽高校生だったころに、その番組に出るというのを聞いて、ミキサーが何であるかを知りました。
Posted by はっさく at 2022年03月06日 16:08
はっさくさん、ようこそ!
寛美さん、完備、一緒ですね (#^^#)
高校生の頃だったか?
abcラジオとか、mbsの「ヤンタン」に行きたかったです。
私が、まだ何にも考えずに、ギターを弾きながら歌っていられた若い時。
もしかしたら、はっさくさんと同年代なのかもしれませんね。
寛美さん、完備、一緒ですね (#^^#)
高校生の頃だったか?
abcラジオとか、mbsの「ヤンタン」に行きたかったです。
私が、まだ何にも考えずに、ギターを弾きながら歌っていられた若い時。
もしかしたら、はっさくさんと同年代なのかもしれませんね。
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年03月06日 19:28

ゆきっぺさん、おはようございます。
たぶん、私は、ゆきっぺさんより、少しだけ年下だと思います。
中三トリオ、百恵ちゃんたちの、いっこ下です。
ヤンリクとヤンタン、聞きたかったけれど、学生の頃は9時頃になると、眠くて、全然聞けずでした。
たぶん、私は、ゆきっぺさんより、少しだけ年下だと思います。
中三トリオ、百恵ちゃんたちの、いっこ下です。
ヤンリクとヤンタン、聞きたかったけれど、学生の頃は9時頃になると、眠くて、全然聞けずでした。
Posted by はっさく at 2022年03月07日 06:48
はっさくさん、おはようございます。
私よりも、ちょっとお若いですね。
(ま、誤差のウチかな 笑)
ヤンタンは、中学校の時にせっせと聴きました。
奈良は、電波銀座と呼ばれるくらいに、
色んな局が入りました。
京都の放送も、FM大阪なんかも聴けた頃。
なつかし・・・
私よりも、ちょっとお若いですね。
(ま、誤差のウチかな 笑)
ヤンタンは、中学校の時にせっせと聴きました。
奈良は、電波銀座と呼ばれるくらいに、
色んな局が入りました。
京都の放送も、FM大阪なんかも聴けた頃。
なつかし・・・
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2022年03月07日 08:04
