2021年12月16日
さつまいも

甘いものがボチボチと食べられるようになって、
さつま芋を買ってみた。
いや、子供の頃から、
ぶた汁と、かき揚げのさつまいもは食べてたか?
ぶた汁のさつま芋は、美味しい。

牛すじの赤味噌煮込み、
里芋とナンチャラ団子の炊いたん。

訳ありのカニが、

通販で安く売られていた。
足が取れていようが、
カニは、カニ。
ご馳走に違いないもんね。
さつまいもの残り半分、
今宵は、かき揚げにするっか。!
(ラジオの中、M-1に対する意見が、面白い。
漫才は、お茶の間で寝転がって、
気楽に見るもんや。
名言やな~~~。
舞台に出てる人間が、握りこぶしを作っていて、
どないすんねん! ホーホケキョ・・・
はい、ライブも肩の力が抜けてこそ、
楽しいんですね、多分)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 13:50│Comments(2)
│ごはん
この記事へのコメント
スッタカター スッタカター
誰が沢田研二やねん
改め
誰が東山紀之やねん
東山紀之でも古くて昭和なのがのりお師匠らしいよね
(^_^)
番組が始まって直ぐの『うどん屋さん(麺屋)の店先でメン・メンと剣道の竹刀を振っていた可愛い男の子がいた。』『マスクが顔パンツならば
パンツはアレノマスク。』発言が私のツボでした。
誰が沢田研二やねん
改め
誰が東山紀之やねん
東山紀之でも古くて昭和なのがのりお師匠らしいよね
(^_^)
番組が始まって直ぐの『うどん屋さん(麺屋)の店先でメン・メンと剣道の竹刀を振っていた可愛い男の子がいた。』『マスクが顔パンツならば
パンツはアレノマスク。』発言が私のツボでした。
Posted by キ-ス・ジャレッ子
at 2021年12月16日 14:01

キースさん、一緒です(笑)
マスクをはずしたら、恥ずかしいだの、
「眼帯サイズ」になるだの、
お昼寝をしようと思っていたのに、
笑ってしまって、お昼寝はあきらめました。
ツクツクオ~シ♪
あ、先日、これまたラジオで聴いていて気付いたことですが、
吉幾三さんの「おら東京さ~いぐだ~」の歌、
リズム感が良いんですね。
裏からの入りかたの、難しい歌です。
吉幾三さん、すごい!
マスクをはずしたら、恥ずかしいだの、
「眼帯サイズ」になるだの、
お昼寝をしようと思っていたのに、
笑ってしまって、お昼寝はあきらめました。
ツクツクオ~シ♪
あ、先日、これまたラジオで聴いていて気付いたことですが、
吉幾三さんの「おら東京さ~いぐだ~」の歌、
リズム感が良いんですね。
裏からの入りかたの、難しい歌です。
吉幾三さん、すごい!
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2021年12月16日 14:08
