2021年11月30日
いつか王子様が

お仕事に行ってくれて、
ありがとうの気持ち。

手間抜きのごはんでも、
しあわせ。

ガッドさんのCDは、
ずっと聴くやろう。

東京でこんなん、あったんやて。
せやけど、
私の感性では、
本物の良さは、分かりかねる悲しさも。
師匠のドラムのレッスン。
今年の最終日。
(12月の主婦は、けっこう忙しいのであります)
面白かったぁ。
三連符をブラシで、「シャーシャー」するねん。
左手のどんくささが、これまた愛おしい。
白雪姫の「いつか王子様が」は、
ずっと前から好きな曲。
いつになったら、
「ツチャッ・ツ・チャー、ツッ・チャ~~~」になるのかは、
不明なれど、
ブラシの奥深いこと、
三連符の取りにくいこと、
いつの日か、叩けるようになるって、
信じて遊ぶ♪
この記事へのコメント
いつか王子様が
(Someday My Prince Will Come)
Someday you will play the drums with brushes as you want to do.
(いつか思い通りにブラシでシャカシャカできるでしょう)
英文が正しいかどうかは不明ですww
老齢のS.Gadd先生のアルバムがグラミー賞候補♪ 恐るべしです(^_^)
(Someday My Prince Will Come)
Someday you will play the drums with brushes as you want to do.
(いつか思い通りにブラシでシャカシャカできるでしょう)
英文が正しいかどうかは不明ですww
老齢のS.Gadd先生のアルバムがグラミー賞候補♪ 恐るべしです(^_^)
Posted by キ-ス・ジャレッ子
at 2021年11月30日 20:35

おはようございます☂
昨日の練習もありがとうございました。
ブラシ、いつの日か出来ることを信じて、
白雪姫の様に、歌いたいものです。
キースさんが帰られてから、
雨風が急に強くなって、ビックリしました。
アリスの「冬の稲妻」のイントロを思い浮かべながら、
寝ました・・・
昨日の練習もありがとうございました。
ブラシ、いつの日か出来ることを信じて、
白雪姫の様に、歌いたいものです。
キースさんが帰られてから、
雨風が急に強くなって、ビックリしました。
アリスの「冬の稲妻」のイントロを思い浮かべながら、
寝ました・・・
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2021年12月01日 05:01
