2021年07月22日
謙虚・感謝・素直

昨日の夕飯。
太刀魚の塩焼き。

鱧のお鍋。

とうもろこし。
8月は、ドラムをお休みするから、
師匠とは、しばしのお別れ?
アマチュアのミュージシャンは、
常に「謙虚」であれ!
ということを、教えて頂く。
天狗になるのは、簡単やと思う。
アタシも危ない。
常に、自分はお金を頂いて演奏できるほど、
「うまく」ないんだ!と思うことの大切さ。
自己満足も、大事。
ただ、
謙虚であることは、もっと大事なんだよ。
って、思いたいと感じた今日のレッスン。
もちろん、楽しむことが大切。
アマチュアだからね~~~♪
この記事へのコメント
お疲れ様でした。森脇けんじ氏のキャッチフレーズ『謙虚、感謝』あとひとつが出てこなかったのですが、『素直』でしたね。
今日は普段以上の言いたい放題、毒吐き、悪口、ネガティブ発言の私でした。文句を吐かせたら和歌山No.1、チャンピオン間違いなしですねww
実るほど頭を垂れる稲穂かな。に成れない私はまだまだ未熟者だと言うことです。
本日のドラムパターン修得度チェックに、厳しい審査員として参加してくださったでんやんにも感謝です。
いろいろとありがとうございました。
大暑の本日でしたが、明日からもまだまだ暑い日が続きます。
私も含め、体調管理に気をつけましょうね。
今日は普段以上の言いたい放題、毒吐き、悪口、ネガティブ発言の私でした。文句を吐かせたら和歌山No.1、チャンピオン間違いなしですねww
実るほど頭を垂れる稲穂かな。に成れない私はまだまだ未熟者だと言うことです。
本日のドラムパターン修得度チェックに、厳しい審査員として参加してくださったでんやんにも感謝です。
いろいろとありがとうございました。
大暑の本日でしたが、明日からもまだまだ暑い日が続きます。
私も含め、体調管理に気をつけましょうね。
Posted by キ-ス・ジャレッ子
at 2021年07月22日 21:27

師匠、おはようございます。
あれから買い出しに行って、
お酒のアテをどっさりと買って、
気持ち良く、食べて吞みました。
頭を垂れるのも大切でしょうけれど、
麦の穂みたいなのも、良いかな?と思います。
毎回、面白い「メモ」を作って来てくださって、
ワクワク・ドキドキします(笑)
9月の再開時、またよろしくお願いいたします(^^♪
(でんやん、「ほんまに楽しいねんなぁ」って申しておりました)
あれから買い出しに行って、
お酒のアテをどっさりと買って、
気持ち良く、食べて吞みました。
頭を垂れるのも大切でしょうけれど、
麦の穂みたいなのも、良いかな?と思います。
毎回、面白い「メモ」を作って来てくださって、
ワクワク・ドキドキします(笑)
9月の再開時、またよろしくお願いいたします(^^♪
(でんやん、「ほんまに楽しいねんなぁ」って申しておりました)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2021年07月23日 05:50
