2021年06月07日
好きな曜日

鰹のお腹側を、ざく切りにして、
ばら寿司にのせながら、満腹。

「めはり」 (?目を見張るような大きさ)の、
おはぎを頂いた。
この画像だと、20分の1くらいかも。
満腹でも食べられる、あっさりとした甘さ。
懐かしい、つぶあんの味。
ごちそうさまでした。
日曜日の夜から月曜日の明け方までは、
眠りが浅い。
何となく、気ぜわしい。
それでも、月曜日が好き。
冷蔵庫の中の整理して、
床に散らばったものを片付けて、
台所も、一旦、きれいにする。
おばんざいを作る。
お弁当のおかずも作る。
手抜きでないご飯に変わる日。
昨日の楽しかった、珍しい一枚。

エレクトーンが久しぶりに弾いてもらえたぜ!
って、喜んでる。
ドラムも、ギターも、なんちゃって鍵盤も、
面白い♪
この記事へのコメント
昔ながらのおはぎ(ハンゴロシ)。あんこならば緑化センター→近大→右手に鳥居のジモティのお店。1個150円でコスパ高いです。(私の晩ご飯はおはぎ1個w)
きな粉は力餅。と決めています。
リズムはブン・チャ、ブン・チャ。足はドソドソ。左手はCの和音。若いころに受けた3回レッスンのタマモノです(爆)
きな粉は力餅。と決めています。
リズムはブン・チャ、ブン・チャ。足はドソドソ。左手はCの和音。若いころに受けた3回レッスンのタマモノです(爆)
Posted by キ-ス・ジャレッ子
at 2021年06月07日 10:02

キースさん、昨日はありがとうございました。
力餅は、40年ほど前に、社宅のお友達と行って以来、ご無沙汰しています。
今度、きな粉のんを買ってみます。
今朝のご飯になりまして、つい先ほどまで空腹感が無かった!(笑)
パワーが欲しい時には、最適かもしれませんね。
エレクトーン、またいつでも弾きにいらしてください。 ウチ、いつでも大抵は、OKです。
(お化粧、していませんけど・・・ワハハ)
力餅は、40年ほど前に、社宅のお友達と行って以来、ご無沙汰しています。
今度、きな粉のんを買ってみます。
今朝のご飯になりまして、つい先ほどまで空腹感が無かった!(笑)
パワーが欲しい時には、最適かもしれませんね。
エレクトーン、またいつでも弾きにいらしてください。 ウチ、いつでも大抵は、OKです。
(お化粧、していませんけど・・・ワハハ)
Posted by ♪ ゆきっぺ ♪
at 2021年06月07日 14:12
