QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2024年10月18日

「557」







「557」


冷凍のピザに、サービスしすぎたチーズ。






「557」


簡単便利な、うどんぎょうざ。


真ん中は、野菜補充にビーフン。






「557」


高野豆腐。


ちょっと濃いめの味付けで、ソフトに仕上がった高野豆腐が食べたい・・・


幕の内弁当とかに入っている高野豆腐は、


なんであんなに、美味しいのやろ?



~~~~~~~~~



「557」


バッテリーが切れかかって、たこ焼きでごまかす。




「557」


冷凍庫に、シジミが居てた。


お出汁にして、根菜を炊いてみたけど、


んんんんん、ちょっと残念かな。






~~~~~~~~~


昨日、あまりに、だる重たいから先生の所へ。


先「痩せた?」


うん。


先「どれくらい?」


半年で5キロほどな。




とにかく、横になりたい。


そして、眠る気が無いにもかかわらず、


ちょっと、ウトウトしてる。



なんか、おかしい。


自主的に先生の所に行った時は、


いつも、何かある。




とうとう、父親譲りの糖尿病が出てきたんやろか?


それとも、私の体力で、アラウンド古希という自然な流れ?



先生、笑ってた。




数年ぶりの採血。


来週の頭には、あるていど、なにか分かるやろ。


ま、結果が出てから悩むことにしましょか (^^ゞ






そうだそうだ!


往復のタクシーでお世話をかけた運転手さんに、


「パット・メセニー」の「557」という曲を教えてもらった。


運転手さんが、この「カツカツ・カツカツ」の音が気に入って、


ずっと聴いていたいのだけど、


何の音でしょうねぇ?と。



たぶん、スネアドラムのリムショットの音みたいですけど、


こんなに同じ音で、ずっと叩けるのかいな?と思う。



その後は、ボンジョビさんやら、カルロス・ジョピンの話やら、


チェットアトキンスの話にまで広がった。



暗い気持ちを、楽しい気持ちにさせてもらって、


感謝 (^^♪








Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:33│Comments(0)ごはん病むこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。