QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2024年09月02日

退屈しない








退屈しない



三匹で、400円ほどの良心的価格の秋刀魚。


スダチは、買い置きしてあった。



かなりスリムやし、焼いたら骸骨みたいになるかな?


と思っていたけど、


きれいに焼けた。





脂気は、少ないけれど、


「秋刀魚の味がしてる!」(当たり前かも?)と美味しく頂いた。






雨が続いているかと思えば、ムシムシした暑さ。


出掛けるには、体が重たくてしんどいから、


YouTubeで遊ぶ。




「再生リスト」の新入りさん、吹奏楽部の記憶。


半世紀前の部活を思い出しながらで、面白かった。



中1から高2までの、たった5年間だけ。


(高3からは、フォークにハマってしもた)





よくまぁ、こんなに難解な曲を吹いてたもんやなぁと、感心した。


5年間、フルートとピッコロの持ち替え。


天理市民会館の様子や、


関西大会の、京都会館の雰囲気も思い出せる。



昨日の夕飯は、何を食べたのか忘れているケド、


だぁ~い好きと思ってやっていたことは、覚えているもの。



好きなことが出来るって、ほんまに幸せで贅沢なことやと、


しみじみ、周囲の環境に、ありがとう。








Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:58│Comments(0)ごはんおんがくドラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。