QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2024年08月20日

ともやさん 逝く







ともやさん 逝く


お野菜、のせてください。






ともやさん 逝く


プレートが、熱々になったら、


お肉、いきます。


父ちゃんのお土産の、ヒレ肉とイチボ。


厚切りでも、柔らかくて味があって、美味しかった。






ともやさん 逝く


タマゴのスープも、フワフワに仕上がった。






高石ともやさんが亡くなられたと、ネットのニュース。


二人が知り合った頃から、ずっとそばにあった曲たち。


107ソングブックは、今も、すぐに手が届く場所に常に置いている。



社宅の頃は、二人でよう歌ったねぇ。



私は、中でも子守歌が好きで、


「坂下の子守歌」


「瀬戸の子守歌」


「付知の子守歌」・・・等々。



超遅い「ブラック・マウンテン・ラグ」


「私を待つ人がいる」




知り合ってからの50年近く、ずっと聴いていたねぇ。




調子が良くないらしいとはお聞きしていたけれど、


呆気なく亡くなられた感じがする。



昔のフォーク村の仲間さんから、メールが来る。


「つらいなぁ」


「きついなぁ」


「悔しいなぁ」




いやいや、みんなあと何年かしたら、


あっち側の人になるんやから、


空の上で、また生の歌を聴かせてもらおうね。








Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 15:33│Comments(0)ごはんおんがく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。