2022年09月27日
そろそろ始まる

日曜日のお昼、
栄養をつけておきましょう。
ちょっと胸焼けがして、夕飯は抜いた。

昨日も、栄養をつけておきましょうと、
スペアリブの煮込み。(トースト添え)

レタスが美味しい。
バリバリ食べる。

精進料理みたいな、おでんを少し。

鰹のたたきが、あまりに大きかったから、
梅と生姜とお酢で煮込んだ。
白いごはん、欲しい。
昨日、婆ちゃんが入院。
入院前には、PCR検査があって、陰性でおめでとう。
基本、面会は出来ない。
術前の検査が終わっていたから、
昨日は、寝転んでいるだけなんかな?と思っていたら、
腹腔鏡の手術のために、
下剤を飲んで、カメラを入れて、
「入れ墨」(マーキングとか呼ぶらしい)を入れます。
一発で外からの穴を開けられるように、
入れ墨??? こりゃ、ぜんぜん理解の出来ない世界。
今朝、早くから、
父ちゃんと義弟君が病院に行った。
今頃、術前の準備をしていると思う。
9時半からの執刀。
ほぼ5時間・・・
婆ちゃんは麻酔で分かれへんけど、
待っている方にしたら、長い長い5時間。
だいじょうぶ、だいじょうぶ、だいじょうぶ。
爺ちゃんの写真に呼びかける、
「まだ呼んだらアカンよ~~~」
この記事へのコメント
お婆様のオペが無事に済みますように。
お婆様の体への負担が最小限でありますように。
お婆様の体への負担が最小限でありますように。
Posted by キ-ス・ジャレッ子
at 2022年09月27日 09:35

キースさん、
ありがとうございます。
万事好都合と祈っています。
ありがとうございます。
万事好都合と祈っています。
Posted by ゆきっぺ at 2022年09月27日 09:46