QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年03月21日

お水も大事








お水も大事


えんどう豆の、ぜいたく煮。


高野豆腐とか卵の入っていない、


えんどう豆だけを炊いたのを、


最近、ぜいたく煮と呼ぶ。


(ウチだけ・・・?)




水菜の炊いたん。






お水も大事


おでん。


新じゃがの小さいのを皮ごと炊く。


煮崩れなく、んまい!






東北の地震で、まだ断水の所があるんやて。


(断水の時の大変さ、経験したもんね~~~)


六十谷の橋が壊れた時のお水、


まだ10ケースくらい、ある。



宅配料さえ要らないのやったら、


差し上げるのにな。


ガソリン高いから、そんなん無理なんやろか。





Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 16:31│Comments(0)ごはんおもうこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。