QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2022年01月28日

150円くらい








150円くらい


お造りの、鰤とイカ。





150円くらい


土手の無い、土手鍋。





150円くらい


〆には、冷凍のおうどん。





150円くらい


蕪の浅漬け、柚子酢あえ。






週刊文春を買って、ふと思った。


「週刊誌って、こんなに高かったかなぁ」



結婚してから、41年。


その頃の父ちゃんは、ランサーセレステに乗っていた。



昨日、ガソリン代の話になって、


「あの頃、ガソリンって高かったよね」



父ちゃんの記憶は怪しいけれど、


150円くらいの時があったそうな。




そう思ったら、今の食料品って、安過ぎなのかもしれへん。


はっきりと覚えているのが、


1980年の「こしひかり」の10キロが、


6000円。



今も変わってへんやん。




収入を上げてもらうのが先か?


物価の値上げが先か?




ニワトリとタマゴみたいになってきた。





Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 14:04│Comments(0)ごはんおもうこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。