2022年01月28日
150円くらい

お造りの、鰤とイカ。

土手の無い、土手鍋。

〆には、冷凍のおうどん。

蕪の浅漬け、柚子酢あえ。
週刊文春を買って、ふと思った。
「週刊誌って、こんなに高かったかなぁ」
結婚してから、41年。
その頃の父ちゃんは、ランサーセレステに乗っていた。
昨日、ガソリン代の話になって、
「あの頃、ガソリンって高かったよね」
父ちゃんの記憶は怪しいけれど、
150円くらいの時があったそうな。
そう思ったら、今の食料品って、安過ぎなのかもしれへん。
はっきりと覚えているのが、
1980年の「こしひかり」の10キロが、
6000円。
今も変わってへんやん。
収入を上げてもらうのが先か?
物価の値上げが先か?
ニワトリとタマゴみたいになってきた。