QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2021年11月10日

練習の終わりかた







練習の終わりかた


水菜とお揚げさんの炊いたん、


ブロッコリーおひたし。





練習の終わりかた


焼き飯。


(今日の婆ちゃんちのお昼ごはんにもなる)






練習の終わりかた


豚まん。


お昼に食べ切られなかった分ね。





練習の終わりかた


ままかりの酢づけ。





練習の終わりかた


揚げギョウザ。






昨日、ふと思ったコト。


バンドを組んでいる時の練習って、


素人の場合、どんななんやろう?




チョコっとワインの場合は、


世間話から始まって、


アバウトな練習して、


それでも、「ここは続けて唄ったらしんどいから、間奏が欲しいね」


とか、


「そのコードは、合わないかもしれない」


とか、


「練習で、のんびりした速さでやっておかないと、


 本番で走りますよ~」などなど。



そして、また世間話に戻って、


メンバーの性格上?


「あの議員さんって、どんなことしてはるのん?」


などなど・・・


ほんで、おしまいには楽しい気持ちに戻って、


「またね~~~!」





必ず、楽しかったね、面白かったね♪の雰囲気で終わりたい。




なぁ~んてコトを、真剣に考えた昨日の夕方のこと。





Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 07:13│Comments(0)ごはんおんがく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。