QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2021年10月18日

冬ぢゃなくて良かった







冬ぢゃなくて良かった


断水を機に、読んでみた一冊。


お水のやりくりの仕方とか、


ラップは、被せたり敷いたりするだけやないで~と、


教えてくれる。



昨日、ちょっと温度を上げた湯船につかりながら、


あの断水が、寒い時でなくて良かったと、


しみじみ思った。



盛夏でも、困る。


お水を貰うために並ぶのに、


雨でも、つらい。



ほんまに、まだ恵まれたお天気で、


良かったんやと。





冬ぢゃなくて良かった


焼いたら、半分ミイラ状態になる秋刀魚。




冬ぢゃなくて良かった


白だしだけの味付けの、かぼちゃ。





今日は、忙しいぞ。


毛布を干して、


ベッドパッドも、冬用に替えて、




冬ぢゃなくて良かった


ひな太の冬支度も、ね。





Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 06:53│Comments(0)ごはんかぞく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。