QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
わたしのこと
♪ ゆきっぺ ♪
♪ ゆきっぺ ♪
67歳になりました
お手紙、こちら

2021年10月15日

やった・もろた








やった・もろた


ポトフ。


トロトロのキャベツに、お腹が喜んでいる。


手前の丸いのは、栗ではなくて、マッシュルーム。


栗も、たぶん美味しいやろうと思う。





やった・もろた


ゴーヤの佃煮を頂いた。


ゴーヤを切るだけで、気が遠くなりそうな細やかな仕事。


えのきだけと黒ゴマ入り。





やった・もろた


父ちゃんが残業やったから、


先に揚げ物を始める。


(もちろん、ビール片手に)





やった・もろた


ひと口トンカツと、牡蠣フライ。


ご馳走様でした。





水騒ぎが落ち着いて、


ふと思う。




婆ちゃんは、ずっと不便な側のアパートに居てはった。


川向こうの(え? 川こっち?)義姉の家に行ったら、


トイレも、お風呂も困らない。


だけど、「頑」!として、行かない。


「嫁にやった娘の家の世話には、なりたくない」



その分、同居の末弟の負担が大きくなる。


そして、父ちゃんの負担も。




まだまだ、


「嫁にやった」


「嫁に、貰った」


が通用すると信じている90歳。





もうちょっと、周りの負担に、


想像を働かせて欲しいと、ひしひし、感じる。



朝っぱらから、愚痴になってしもた。


(反省)





Posted by ♪ ゆきっぺ ♪ at 06:10│Comments(0)ごはんかぞく
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。