2022年12月18日
さて行けるかな

ほうれん草、豚肉、お豆腐だけの、
常夜鍋。
しめには、お蕎麦の乾麺を入れた。

昆布豆のお煮しめ、ブロッコリー、冷凍の枝豆。
鬼が笑ってもええねんケド、

来年初のライブ、
熊取町の、小春さんで。
http://koharu.chips.jp/
↑こちらのお店。
さてさて、一か月足らずで、
ひな太がどんな具合になっているのか?
行けるかな?
無理かな?
半々の雰囲気♪
2022年12月13日
やる気のスイッチ

日曜日の夕飯。
ライブ終わりの打ち上げを、途中で抜けて、
早めに帰宅。
父ちゃんのご飯が気になるもんね。
冷蔵庫にあった、チーチクとハム。

てんとう虫さんから持ち帰った、焼きそば。
唐揚げのせ、スペシャル。

昨日の夕飯は、
冷凍のエビフライ。

朝から煮込んでおいた、おでん。

酒粕に似ているけれど、
ミルフィーユみたいな湯葉。
久しぶりにライブに行ってみて、
ちょいと、やる気のスイッチが入ったみたい。
芋さんと二人で、何を練習する?
新しい曲に挑戦してみたい。
前にやりかけた曲を、弾きこんでみたい。
ひな太は、振動さえ感じなければ、起きないから、
ドラムは無理やけれど、
ギターとキーボードなら、ウチで練習できるなぁ。
新年のライブ、芋さんと相談してみよ!♪
2022年12月12日
濃い時間

長野たかしさん・あやこさんをお迎えしてのライブ。
濃い、密な時間、大切な思い出が、
またひとつ、頂けた。
https://youtu.be/te3DHHQiT5Y
「だいじょうぶ」

どのお客様も、前のめりで真剣に聴いておられたのが、
印象的。
このブログを見て、おいでくださった、
ミリーのおともさん、ありがとうございました。
残された時間は少ないかもしれへんけど、
ひな太との生活を大切に過ごします。
久しぶりの濃い時間が、
心地良くて、楽しくて、
楽しかった♪
長野さん・あやこさんをはじめとして、
てんとう虫に集ってくださったみなさま、
てんとう虫のスタッフさん、
みかんちゃん、
チョコっとワインのメンバー。
たくさんの方々に、
ありがとう~~~の一日。
あ・・・お留守番してくれていた父ちゃんにも、
ありがと!
2022年12月11日
武器よりも花を

レンジでチンのスパゲティ。

冷凍のチャーハンで、天津飯。

温かいものが食べたいから、
煮えやすい野菜で、簡単シチュー。

お造り。

硬い目のパンを焼いて、
シチューに付けて、満足。

長野さん・あやこさんの新しいCDの、
ライブ♪
「ふらわーちるどれん」と名前が付いているのは、
「武器よりも花を」っていうベトナム戦争の時の、
若者の活動からきた名前らしい。
(あんまり知らないのね・・・私)
武器よりも花を。
武器よりも楽器を手に、音楽を♪と思うこの頃。
2022年12月08日
♪ ライブのお知らせ ♪
北ぶらくり丁の、
てんとう虫カフェさんで、
ライブがあります。
(てんとう虫さんの場所などなど)
こちらです。 ↓
https://agasus.com/wss/archives/13706

元・五つの赤い風船のベーシスト、
長野たかしさんと、
あやこさんのお二人です。
「ふらわーちるどれん」ダイジェストの音源。
前座は、「チョコっとワイン」です。
是非、お越しくださいませ~♪
2022年11月23日
ぶっつけ本番か

明太子の白だしパスタ。

ほうれん草の白あえ。

小松菜と竹輪の炊いたん。

もずく酢。

さてさて、このライブ迄、2週間ちょっとになった。
何を歌いますのん?
新曲のキーは?
なかなか練習する日が決まらないみたいで、
用意が進まない。
あたしは、カホンだけやったら、
どないでもなりますけど?
その日に曲を決めて、
ぶっつけ本番というのも、悪くないなぁ♪
2022年11月21日
てんとう虫さんで

来月、11日に、
長野たかしさん・あやこさんが、和歌山でライブを開催してくれはります。
前座は、チョコっとワイン♪
来場者の方も、一曲、歌っていただけるそうです。
どうぞ、お誘いあわせのうえ、たくさんのお越しをお待ちしております。
カホンを持ち込みます。
どうぞご自由にお使いください。ませませ(^^♪
長野さん・あやこさんの新しいCDのデモ演奏が、
↓ (こちらで聴けます)
昨日は、自分でも呆れるくらいに、
よく寝た。

ねぎトロロ焼き。

お昼に、カニの足で呑んで、
夕飯には、甲羅を突いて呑んだ。
義姉さんちの犬が、昨日のお昼に天国に行った。
土曜日に、長電話をしていただけに、
余計に、つらかった。
安楽死ではなくて、自然死やったのが、
せめてものすくい。
ひな太は、まだ食べています。
2022年08月08日
ごめんなさい

8月14日に、
サントイさんで開催の、
「笹木さん・レコ発ライブ」
お接待係の私。
残念ながら、今の暑さに付いて行けなくて、
欠席することになりました。
芋ちゃん、
ホンマに情けない相方で、
ごめんなさい。
2022年08月03日
罹りたくないだけ

お茄子と大しし唐の揚げびたし。
キュウリの浅漬けと、小松菜の炊いたん。

鱧のから揚げ。
父ちゃんが買って来てくれた鱧。
お鍋にしようと思っていたら、
「天ぷら・フライ用」と書いてある。
茹でるだけやったら、美味しくないぞ!ということ?

8月14日に、サントイさんでのライブ。
ゲストが4人もの、贅沢な時間。
もちろん、参加したい。
せやけど、
コワイ。
コロちゃん、罹りたくない。
けっこう身近なところで、罹患して、
お籠りしてる人が多くなってきてる。
ライブは行きたい、しかし、コロちゃんは嫌。
さて、どうしたものか?
考え中
2022年07月17日
楽しみ方、それぞれ

てんとう虫カフェさんでの、ライブ。
ゲスト、シャンソンと演歌のお好きな、
藤田みかんちゃん。
なんか、漫才してる?
一応、演奏曲は決めていたものの、
その場で変更、いっぱいあり。
こんなん、好きですねん♪
その場で「何する?」「アレやる?」
ドラムセットが有ったら、もっと面白かっただろうと思った。

父ちゃんが買っておいてくれた、お造りで、
宴会。

持ち帰りにしてもらった、チーズバーガー。
科学的な味がしないから、素朴で美味しい。
今日からは、また現実に戻って、
今度は婆ちゃん3号さんの入居施設さがし。
「もう、施設にいれてもらおうかと・・・」云々。
何度目の正直になるんかなぁ~~~?
本気かな?
また気が変わって、「このままで居たい」
って言うのかな?